3/17月曜日、本校らぼぞうさんにて
初のハーバルセラピスト講座を開講しました。
これから18講座行い、11月行われるJAMHAハーバルセラピスト試験
にての合格を目指します。
第1講座のメインは歴史
植物から合成薬品への移り変わりのお話です。
雑学が大好きな私は、
今では危ない薬⁈の話の歴史でもりあがってしまいました(*^^*)

当たらずともはずれていない雑学を取り入れながら、楽しい講座にしていきたいです。

各論はネトルとスギナ

講座の中では、最初にネトルをシングルで。
最後に今回はネトルで即席味噌汁を
作り頂きました。

味噌汁を作ります!と言ったら

えー( ? _ ? )と、皆さんびっくり!
思わく通りで、ニンマリ(^o^)

毎回、えー( ? _ ? )を言わせたいと
思って講座作りを考えていきます。

他にもこんなことも…
{0E87D832-C4FF-471B-BE72-D5AF12B858C1:01}

さて、写真は色鮮やかな人参サラダです。

スライサーで千切りにした人参
今回は黄色のパプリカもいれました。
塩でしんなり

これにシーチキンで味付けしたり

オリーブオイルと寿司酢で味付けしたり

最後はパセリ代わりにハーブのネトルを
投入です。

人参のカロテン
ネトルの豊富な栄養素

とってもバランスのよいサラダができました。

翌日はトーストでサンドして食べると
最高(≧∇≦)です!

こんな風にハーブを使ったいろいろな事もお伝えしていきます。

気づいたら、ハーバルライフ満喫です。

でも、合格することも忘れずに(^o^)

生徒の皆様お楽しみにしていて下さい。

そして、ご興味を持った方
お問い合わせは   らぼぞう まで!

よろしくお願いします。