こんばんは!
夏休みが終わり、今日から子供たちは本格的に学校が始まりました。
私は疲れがドッと出ているようです。

只今、体力充電中!

少し前になりますが…
久しぶりに銭湯に行って来ました。
場所は大府市にある
有松温泉 喜多の湯です。
ステキな店構えの写真を撮ったはずでしたが、ありませんでした。f^_^;)

実はここで、アカスリをしてきたのです。何か自分の為にケアをしたいと思いまして。
他にもアロママッサージはなかったけど、バリ式マッサージとかおしゃれなものがあったのに…
photo:01



あかすり天国

このネーミングに吸い寄せられてしまいました。
以前韓国人の知人と一緒に行った韓国で、地元の人が行くお風呂でしてもらった時、すごく良かったし、お肌も全身ピカピカツルツルになったのを思い出し、これに決めたのです。

時間になって、部屋に入ると韓国の方が迎えてくれました。
そして、少しぶっきらぼうな感じで声をかけられサクサクと始まりました。

毎日が忙しい夏休み、さりげなくスムーズに進むアカスリ。

緊張していたのがあっという間になくなり、何とも言えないリズム感にすっかり身を委ねていました。
すごいなぁ、こういう気分にさせないといけないんだよなぁ、なんてのんきに感動していた私。

ある瞬間‼

そうそう、そこをそう支えるのイイねぇ…

(((o(*゚▽゚*)o)))、こういうことなんだ、

支え手が大事という事は⁈

ハンドトリートメント講座の中で基本となっている言葉!

心の中で、ふわふわしながら勉強した
ひと時でした。
聞けば良かったかな?
やはり支え手ですか?…と

介護のためのアロマハンドトリートメント講座

秋講座のお知らせ


津 中日文化センターにて、
第4火曜日
9月 体験講座
10月~初級講座 開始

鳴海ハウジング 三井ホームにて、
第2月曜日 祭日の場合変更あり
10月~中級講座 開始
第3木曜日
10月~初級講座 開始

豊田市ギャラリーカフェかえる
第2金曜日
初級講座 実施中
10月は第3回目です。

お待ちしております!
iPhoneからの投稿