2024年のシーズンレッスンのミディ胡蝶蘭を
制作されている生徒様作品です♪
色が本当に美しくてうっとりするような
ミディ胡蝶蘭になりました!
自分のを作った時に、組み立てると少しグラグラしてしまい苦戦してしまったので、
なんとかそうならないようにと思っておりました
乾くとしっかりしてシャキッとした笑
胡蝶蘭になり本当に良かったです
次回はいよいよアレンジなどをするので
どんな感じになるか楽しみです♪
本当にありがとうございました!!
2024年のシーズンレッスンのミディ胡蝶蘭を
制作されている生徒様作品です♪
色が本当に美しくてうっとりするような
ミディ胡蝶蘭になりました!
自分のを作った時に、組み立てると少しグラグラしてしまい苦戦してしまったので、
なんとかそうならないようにと思っておりました
乾くとしっかりしてシャキッとした笑
胡蝶蘭になり本当に良かったです
次回はいよいよアレンジなどをするので
どんな感じになるか楽しみです♪
本当にありがとうございました!!
ブルーの兜を作りました
DECOクレイの型紙を使って作っています♪
少し前に作ったピンクの兜の色違いです
しころはブルーのグラデーションにしました。
それから、少し前にレッスン中に完成した
小さな兜の作品♪
以前作った鯉のぼりも一緒に飾っています
季節の作品を飾るのが楽しみの一つです
クレイの桜もお気に入りです♪
春の陽気に包まれながら、気持ちよく過ごせる季節となりましたね
広島城の辺りにお花見に行ってきました
満開の桜がとても綺麗でした♡
上田宗箇流が監修するカフェ☕️
気になっていたので嬉しかったです
一週間前になりますが京都に行ってきました
京都は本当に海外からの観光客の方が多いですね!
伏見稲荷神社も賑わっていました♪
桜はもう少しでしたが楽しめました
日々暖かくなりお出掛けする機会が増える時期ですが季節の変わり目ですし、お体にはお気を付けくださいね
親子でバラのアレンジの体験をしてくださった
ミニアレンジとクレイケーキ の作品です
お住まいは愛媛県だそうで、
広島にお越しの際に体験してくださいました
本当にありがとうございます!
くすみピンクで作ったバラを色々な資材、小花、リボンの中から選んでアレンジしていただきました♪
色々と用意はしていたのですが、決断がとても早くてすぐに決められてアレンジされていました
可愛いミニアレンジになりました♡
こちらは娘さんが制作されたクレイケーキ ♪
4輪もバラを作ってくださり、
型等も使ってカラフルなクレイケーキが完成しました
娘さんは工作がお好きなんだそうですよ♪
またお家でも楽しんでいただけたら幸いです
本当にありがとうございました!!