★修道士ファルコー天使と悪魔 | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★修道士ファルコー天使と悪魔

みなさまごきげんよう音譜
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-banner5

ダ・ヴィンチ・コードの続編、「天使と悪魔」はご覧になられましたか?もうすぐDVD発売ですね。
「天使と悪魔」は、ヴァチカンのあるローマが舞台でしたので、ローマっ子のわたくしにとっては、とっても懐かしく、また地理的なものがわかるので、とってもおもしろかったです。こういう映画は、地図を横において視ると、おもしろさ倍増だと思います。DVDではなくて本に地図や写真が多用されているこのヴィジュアル愛憎版は、とてもスグレモノです。
天使と悪魔―ヴィジュアル愛蔵版/ダン ブラウン
天使と悪魔 スペシャル・エディション [Blu-ray]
天使と悪魔 コレクターズ・エディション [DVD]
こういう中世の修道院、ヴァティカン内部のお話大好きなので、当然「薔薇の名前」なども大好きです。もちろん、「フーコーの振り子」も。
薔薇の名前〈上〉/ウンベルト エーコ
フーコーの振り子〈上〉 (文春文庫)/ウンベルト エーコ
以前ご紹介した「王城アルカザル」 で少し登場した修道士ファルコ。彼が主人公になった「修道士ファルコ」のマンガ、とってもおもしろいです。中世の修道院内部がいきいきと描かれています。全2巻しかないのが残念。修道士といっても、いろいろな役割とタイプ・出自の方がいたということなど、修道院のリアルな生活、という意味では一番わかりやすいのでは。とにかく、おもしろいです!!
修道士ファルコ (白泉社文庫)/青池 保子
アルカサル-王城-外伝 1 (プリンセスコミックス)/青池 保子

1日一回クリックしてくださいませね
RuBisふわふわ王国 by 高木美香-banner2