あんたはザルか??→ウッッザ!! | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

まだ12月の前半、次女のJOCも形になり、あとはレジストを最後まで先生に組んでもらって

弾き込むだけチューの状態へ

今年はなんだかいい感じに進んでるんじゃない?ニヤリとか思っていた矢先ー


先生から

「お母さん、年内のレッスンも、後1回なんですよね。ど、どうしますか?。」

って、


えっ、嘘やん滝汗そんな状態で、、私、、チーン



そういや、J専の3年目からはレッスンの回数が減り、年末年始があるから、更に、終わるのもはやいってやつでしたショック

そして、そんな中でもやはり弾けない次女ゲロー


私さーJOCについて、いっつも思うねん。

これは我が子だけじゃない?ブロ友さんとこの子も?もはや

「ヤマハ、あるあるウシシ

なんかもしれないけど、自分で曲を作っておきながら

なんで弾けへんねん、、はてなマークって


先生に少し手直しされるからってのも分かるけど、


ほぼ、ほぼ作ったん自分やろ?やのに?


不思議〜


ってやつね。ホンマ、それな!!


後、残り1回のレッスンをどう過ごすか?!

決して無駄には出来ない、この貴重な1回。

ここは練習あるのみだ!と次女にも説明。

人の言う事をなかなか聞かない頑固者。
いくら論しても、自分のペースで自分のやりたいようにやる。


それが我が家の次女

性格上、隣でやいやい、言うと逆効果。

どーするのかな?と思って離れたところで見ていたら


「まずは右手10回、左手10回、ベース10回間違えないように弾く!!そして間違えないように10回合わせる」


右手10回
左手10回
ベース10回


うん、うんいい調子やん音譜頑張ってる

で合わせると、、


なんで、ミスんねん、止まるねん

というか、練習前と後


微塵にも全然変わってなーい笑い泣き


あんたは、何回やったら?

なかなかのザルですねーねぇさん

って内心思う(笑)

ホンマ、お母ちゃん吉本並みに台所でひっくり返りそうになるし笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんなんやろかね?この子は、、、ぼけー


長女はさ、1回目間違えてても、指摘したらすぐ直りよったのに、、、ハートブレイク

1曲を仕上げるのにも次女の半分以下の練習で済んでたのに、、、(これは、これでサラッとしか弾かないということで、また、問題なんだけど)



あぁー囧rzってなる(笑)


で、昼から小刻みに休憩挟みながら、夕方近くになってきたら、ほんのすこーしやけど、1ミリくらいかな?こましにはなってきた、、、かな??くらい汗

次のレッスンまで後10日ー。毎日このペースで行けば、、、ニヤリ


と母思うけど、1回も出来た試しがないので、

きっと先生に、また「すいませんでしたえーん」って

謝るパターンになるんだろうなーハハハ笑い泣き


ホント、先生も


「この親子、全く凝りてねー( ゚д゚)」


って

何回、同じ誤ちを犯すんだ?

いい加減にしろーーあせるって

思ってらっしゃる事だと思います。


いや、もうそんな事だろうと期待も何もしてないわよ、思ってたわよ笑い泣きってなるよな、うん。



でね、私、少しまた考えてて


秘密の呪文、

次女にある声かけをしたら

そしたらさ、それが思わぬ効果が、、ちょっと出たわニコニコ

私が留守中にも、ずっと弾いてたらしいし

すげーこのおまじない(笑)

辞めさすでーとか
食べ物や物で釣るとかでもなく、、、


またアメンバー限定で書きます。

さて、いつまで続くやろかなニコニコ


からの、、話は全然、飛びますが、

これって、全国どこでも同じ?なのかな?

EF地区大会のオープニングや表彰式って、BGM何がかかりますが?


確かグランドファイナルは安藤ヨシヒロさんの名曲「FIY HIGH」が流れるとか噂で聞いたんですけど、、、見に行った事ないので詳しくは知りませんが、、



うちは、EFソロの表彰式では、同じく安藤さんの「サクラ桜」が

アンサンブルでは、「Another Century」これまた安藤さんの曲

が流れます音譜


なんて書くと、全国共通ではなかった場合、私のいる地域がネタバレしちゃう?

いやいや知ってる人は知っているだろうし、知らん人は知らんでいいし、


そんな事はどっちでもいい、


「もう、いい」

(↑池乃めだかさん風に、これ今、我が家でめちゃくちゃ流行ってます(笑)これが単に書きたかっただけ(笑)しょーもなっっ滝汗)


ですが(笑)


日曜日の夜満月、ヨシ様のAnother centuryを一人聞いてたらチュー

風呂から上がってきた長女が

「えっ?これって安藤さんの曲なの?」って食いついてきました。


「ニヤリニヤリ

そうよ


お母さんは、


ずーと

ずーっと


ずーっーっと

もう随分と前から、、


知ってた〜〜〜ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ



とドヤ顔で言うたら


肩、ドンドンッされて、


「ウッッザムキー


全身、めっちゃムカつくわーって言わんばかりに言われました。

ただのウザーぼけーじゃなく

ウッッザ


やからね(笑)。


その言い方笑い泣き

そこから、また何が弾きたい、あの曲が気になる、、と次女を交えて話してましたニコニコ

次女はドクターXのメドレーが気になると、あとG線上って、ドラマネタばっかり笑い泣き


まぁ、いい曲だけど音譜

いや、あんた、失敗しないのでって失敗ばっかりしとるから、あかんわ笑い泣き

みんなから、次女ちゃん失敗せんといてって絶対言われんで笑い泣き笑い泣き笑い泣きというか、

失敗しないのに、外しとるやんか、突っ込まれるで笑い泣き

母にいじられまくりの次女、、ショボーン

そもそも多忙なヤマハの先生方は大門さん知ってるんかな?という話ね。

3人でエレクトーンの話してたら、また寝るのが遅くなってしまったけど、、


楽しかったから良いですニコニコ

もうすぐ冬休み、、

あー、沢山、弾きたいねー遊びたいねー

でも冬休みって短いもんなー。

JOC終わったらグレード、それが終わったらEF...


色々弾いて欲しいけどなー。余裕がないよねー。。

特に次女。

ホントは次女の好きな曲、いっぱい弾かせてあげたいんやけどなーー。

我が家のかめカメちゃん、いつになったら早く走れるようになるのかしらねショック