ハイライト☆やりたいこといっぱい(╹◡╹) | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

昨日から8/1になりました。

私の職場にも新しいスタッフさんが入ってきてくれましたウインクこれから仲良く楽しく働く仲間、おぉ〜嬉しいよー、大歓迎音譜


てなところで、

うん、めっちゃ可愛い、そして何より若い!!


もう、ピチピチやがね(←もう、この発言しだしたら終わりやろ、おっさんやん)


アラフィフの先輩と2人で

新しい子、フレッシュすぎるなニヒヒ

お幾つですか?と聞いたら


「24才ですニコニコ


って言うやないか、若ーい。羨ましいチュー。と



そしたら先輩「えっびっくりうちの娘と同い年やん、えっ、私産んだのか?」

って、

「えっびっくりそんな大きな子いましたっけ?まだ高校生くらいかと、、というか、見えんわ、お母さんニヒヒ」と私

「いや、見える見える、充分、お母さんに笑い泣き」と先輩


しかし24才、、いいなぁ、、私もいつの間にこんな年食って、、子ども3人も生んで、、、老けて、、


ピチピチ、フレッシュ24歳です爆笑


もう一回、そのセリフ言ってみたいわ〜。


まぁ今、言うたら、間違えなく精神科連れてかれそうやけどな爆笑





と、先輩と2人、あん時は若かった〜何も分かってなかったー
先輩、怖いし、先輩の気持ちなんて微塵にも分からんかったけど、、


おばちゃんになった今はよー分かるなぁニコ言うてました。




さてさてタイトルにもあるハイライト



ここ最近、ヤマハブログ書かれてるブローガーさんのところにお邪魔すると、ハイライトの事が書かれていて、


そーいや、うちのブロックの今年のハイライト
確か7/31だったよね?

誰が出ていたのかしら?

(因みに昨年は次女のリアルお友達、兄弟が出演されていて、私の大好きなあのエレクトーンがすごくお上手なお兄さんともお友達になったと、親子でとても素敵な方達だったと、話してたな。そのお兄さん今年も出てたみたいだけど、、羨ましいなぁ╰(*´︶`*)╯♡)


と、あっ、この子知ってる、あの子も知ってるピンクハート

今年も出てたんだねウインク


そして、おぉびっくり


めちゃくちゃ知ってる子出てたやんチュー

ご本人の演奏も姉妹が同じ舞台に立った事があり、聞いた事がありましたが、


本人さんより。お母様ねニコニコ


いやー、全然、知らなかった気づかなかったー。


差し入れ持って、こっそり肩トントンして


「聞きに来ましたニヒヒ」言うたら


「げっガーン来んでんでええわあせる


言われてたかもしれないけど(笑)

バトンお休みだったから、行けたのに

行きたかったわー



子供達に話したら相当、悔やんでましたショボーン
お姉さんの大好きなお姉さんも出てたしね(お姉さん言うても一個しか変わらないけど)


けど、ハイライトって、動画出るんだよね?
それを楽しみに、頑張ろうビックリマーク



そして、昨日のヤマハのレッスンでもう早、次のテキストの発注用紙が配られて、楽譜の話になりました。

なんか、このままいくと、うち卒業までに、個人のテキストが全部、終わらなさそうな気がしてきましたキョロキョロ

お姉さんの時はテキスト+α??

、、、、うん?でも途中くらいから遅れてたなうーん姉さんも、、

でも、まだ優秀な方やったん違うかな?

結局、ヤマハのテキストは旧カリの8までやって(4年の秋)一応、期限内にはほぼ、ほぼ終わってたからな。


そこから名目は、システムのEJになり、

先生も続きのテキストしようか?と案が出ていたけど、

この冬、6級取ったし、いつも間にか、テキスト9.10の範囲が終わっちゃた事になるのかな?

今は、自分のやりたい弾きたい曲を弾き、、先生からのリクエストに応えてのレッスン。

ここ数ヶ月はEFあったからそればっかりにかかりきりやったけど、終わったらね、緊張の糸がぷっつり切れてか、あれも弾こう、これも弾こうと我慢してた反動で?楽譜がまた増えちゃったてへぺろ

先生にも、この前、発表会終わったら、何弾きますか?

と聞かれ


いやー、ごめんなさい。EF終わって、もう別世界行ってます、あれこれも勝手に弾いてます滝汗

色々、弾きたいんです(弾いてもらいたいんですぅ、やなニコニコ)

言うたら


あー、そりゃ、もう楽しみましょう爆笑じゃんじゃん弾こうと音譜


(先生、私ら親子に合わせてくれて、寄り添ってくれていつもありがとうございますお願い)

次回のレッスンまでに情熱大陸メドレー(リズムのお勉強になるそう)とジャズの曲集よりA列車、

弾いてくるよう課題がでましたニコニコ

それとJOCのモチーフと


後はハノンとブルグ音譜をピアノで、、かな?

それとレジスト作り、月エレがテキストになるそうですニコニコ

自分でやったら、エレクトーンの事、すごいよく分かるし、使いこなせるようになるよウインクって

レジストも、もう買わなくてよくなるし
(家計が助かりますねお願い)

って、これだけでも、盛りだくさんでワクワク楽しみなレッスンウシシ


だけど、そーいえば家にクラッシックの曲集あったなぁ、、、クラッシック専のお姉ちゃん、
あれ全部、自分で音を組ませて弾かせたいなぁ、、とか

you tubeで今、話題の天気の子、RADWIMPSさんが歌う主題歌聞いてて、


前の前前前世も良かったけど、今回の曲もいいよねー、

楽譜、、出てないわねー。エレクトーン、楽譜遅いもんなぁぼけーあれ、いつでるんかな?


そして、誰が素敵に編曲してくれるんだろ?

前はMAXさんが「君の名は」をメドレーにしてくれてラブ

弾いて先生に聞いてもらったら、先生も面白いねーこれ良いねー全部入ってるやんラブと言うてくれて、、


早く天気の子も、素敵アレンジしたもの弾きたい、いや聴きたい!(笑)


というか、ねぇさん、いちから、全部耳コピーして楽譜おこして、そこから音組んで、、アレンジ考えてってそれしたことないなぁうーん


そーゆーのもやると面白いかもね照れ

せっかくのエレクトーン余す事なくチューだよ(笑)