エレ美とピア子 | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

年末、、どんどん近づいていってますね。

皆さん大掃除進んでますか?

我が家は換気扇とコンロ、一階のカーテン、窓ガラスを前回のお休みの時にお掃除してから、

お姉ちゃんの衣装作りとかしていたので、なかなか進まず、ファミコンの問い合わせ、購入しに行く合間、リビングのカーペットを全部あげて、床拭きカナヘイきらきらTVボードの整理とTVの裏(すごい埃でしたゲロー)と子供達の手垢がべったりガーンついたTV画面の拭き掃除!


そして、まだまだ年末までそして元旦からも多分使うけど(笑)エレクトーンの掃除、、

鍵盤とかは、時々なんか汚れてたり(絶対子供達ショックなうさぎ)するから、こまめにメガネ拭きとかで拭き拭き。エクルプレション周囲もよく埃が溜まるから、時々、ハンディモップでササッとやったりするんですが、

補助ベースとベースがねニヤリ

時々掃除してるけど、まぁ見事にえらい事なってましたわガーン

今回補助ベースも入念に埃とり、エレクトーンはズルズルと動かして、掃除機かけました。か弱い?σ^_^;私でも簡単に動かす事が出来て、しかも動かしたからといって、音が狂うわけでもなく、、

エレクトーン、やっぱり便利だなニヤリ


鍵盤も洗剤(よく、ある家庭用のマ◯ペット)をうすーく薄めて、固く絞って拭いて乾拭き。仕上げに練習のお助けアイテム?
3種(レコーダーにメトロノーム、タイマー)と姉妹をいつも見守るワンちゃんのぬいぐるみを設置(動画にも毎度密かに写りこんでる)
{110DF71E-2155-4967-9EEC-50FA975E6765}
よし、出来たカナヘイハートきれなったカナヘイうさぎ

それを見ていた姉妹が「お母さんエレ美、綺麗にしてくれてありがとうつながるうさぎ」と


きっとエレ美、喜んでるねカナヘイうさぎと言うから、

そうやねー。エレ美また来年もいい仕事、いい音沢山出す気合いピスケだから、練習頑張ってねカナヘイピスケって話してるわニヤリ


エレ美の気持ちを勝手に考えて代弁してみましたてへぺろ

そしたら「うん、頑張るよとびだすピスケ2」とは言うものの、2人ともファミコンに無中カナヘイハートでしたあんぐりうさぎオイ、コラむかっ


エレ美の掃除が終わったら、、次は

電子ピア子、、。エレ美よりやはり使用頻度が少ないからかな?あまり汚れておらず、、今年も子供達の乱暴ガーンなひっきっぷりに一年よく頑張りましたカナヘイ花

拭き拭き、、カナヘイきらきら
{F39CCA12-6358-4D49-891D-F6E0903FB199}


この子はね、実話ヤマハ音楽教室に通う前からいるの。
近所の音楽をやっているママ友がこれと、全く同じ物を持っていて、遊びに行かせてもらったの。その時にねぇねが楽しそうに触ってて、まだ当時2歳になる前くらいだったんだけどね、私も家に一台あったら楽しめるかな?と思って、

田舎すぎで近くに家電屋もなかったから、楽天で購入ー。

あれから、もう7年以上も経つのねつながるピスケ

あの時は、電子ピアノがなんでダメで、生ピアノがなんで良いのか?さえ無知だったけど、

いろいろ知ってしまった以上、

姉妹のこれからの事を考えたら電子ピアノはあまりよくないと、、

主人にも、生ピアノの話をして、来年くらいからリサーチを始める予定でいますが、


こうやって、ピア子の前に座って鍵盤一個一個拭いてたら、いろんな事を思い出し、エレクトーンがくるまで、よく弾いてたなー今までどんな時も支えてくれてた、この子、、そんなピア子と離れるの、なんだか寂しくなってきて、、。


壊れるまで、これじゃダメなのか

(いやダメなのは、わかってるので、そこは突っ込まないで下さいショックなうさぎ)

となんともせつない気持ちになってしまいました大泣きうさぎ

でも新しいピアノが我が家に運ばれる頃には、バイバーイカナヘイうさぎお疲れーとか(軽っびっくり)なってるんやろうと思うけど、、

さぁ、この週末も大掃除できるとこから頑張りますとびだすうさぎ2