目標!? | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

入職して早2か月が経ちました。今のところ、仕事行くのが嫌だしょぼんという事もなく、そこそこ平和に楽しく?機嫌よくやっていますにひひ

新年度になり、師長さんからこの一年間の目標を立てるようにとつい先日、申し送りがありました。

私は9~14まで週3のパートだし~関係ないだろなぁと思っていたら、ただボーと仕事するよりも目標あった方が良いだろと(そりゃそうですが、、)しっかりと目標設定の用紙が挟んであるファイルを手渡され、休憩室には面接の予定希望の用紙まで、、汗

はぁ、目標ですか??
まだ働き始めて間もないし、係りの仕事とかないし、病棟の問題点なんかも今一つ、、ガーン
そんな中での目標設定ー。

えーーショック!どうしようあせるです。

目標ー。前の病院でもあって、係りの仕事と経験年数に応じたもの(後輩指導ができるとか)後は私、臨床指導と呼吸理学療法士の資格取得に向けてとか、、(その前に妊娠してしまいましたが)

脳外科の病棟にいてたけど、興味のあったのは循環器で(笑)。病院が独自でやってた?循環器の講習を受けて、別病院に実習行って、簡単な資格みたいなものを取ろうとしてたり、、

後はACLSね、いろんな事に興味を持ち、なんやかんやしようとしてたなぁ、、懐かしいー。

今の病院は小規模で整形だし、、。呼吸器関係ないし(私、入って、まだ1回しか呼吸器のってる患者みたことないし)うーん、、うーん、、!!!です(笑)

とりあえず想像もつかない?ので昔々にとって置いた目標のファイル探したら、ありました。
{F62D5913-477A-4217-B8D9-56C50484F608:01}
一年目~4.5年目までの到達目標、評価が書いてあるもの、、

アンギオ、心カテ.ICUの看護、、etc

、、資料とか子供ちゃんグッズ増える度に、引っ越しの時、全~部、捨ててしまったけど、、汗

なんか、これだけは置いてありまして、、
というか目標計画の用紙も置いておくべきでした汗汗汗


とりあえずこれを参考に何か考えますあせる