( ̄∩ ̄#・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌・・・・何か、何だか、はぁ~~~(*´Д`)=з☆☆だぁ | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

すいません、相談??っよいうか母のただのつぶやき独り言です。





・・・・っていう原因作ったのは、我が家のかわいいひまりちゃん。のことなんですがねあせる


じつは、ひまりちゃん、今朝はゼリーに食パン食パンチョビっと


そして、お昼はお昼寝ぐぅぐぅしてしまい、そのまま、予防接種へお出かけ注射


(昼食べず)



さぞかし夜は、たらふく食べてくれるのだろうって思っていたらね・・・


これまた、食べない。。。( ̄□ ̄;)食べさえようとしても、いらん!!の一点張り



夏バテか??



っていうか、ようそれで、動けるな?

大丈夫か?!この人汗カロリーどこから消費してるのって感じ?!


なんやけど、いつもと変わらず


元気は元気で、自分が大好きなアメやジュース、チューペットなどは喜んで食いつくくせに・・・。



その光景を見ていて、あたしちょっとひまりに対して甘くしすぎたかな?


っていうのはさぁ



お姉ちゃんの時は、小食で自分からあまり食べようっていうのがない感じやって



それに加え1人目の子って何に関しても気になるというか、一生懸命で

1回1回の食事もずっと最初から最後まできっちり見て、時間かかっても一定量、

入るように あの手、この手を使って食べさせてたんよね。



その結果、お姉ちゃんは今でも食事量は小食気味だけど

幼稚園でも時間がかかっても「最後まで、食べる」っていう努力?

はかなしてくれるの。


それに関しては、先生もからも「すごいね。偉いわ。」って褒めて貰えるほど・・





でも、ひまりは・・・。



もう1歳ぐらいから、自我が激しくって、私が手を出そうもんなら

すっごい怒るし、食器の位置を変えただけ、ちょっと触っただけ

お茶碗に納豆とか、少しのせただけでも



さじなげて、お皿もパーーーーンヾ(。`Д´。)ノってやって


「もう、私、食べない、いらない完全拒否(`Δ´)とかで


がんばって一口食べようよ~(´∀`)って言ったところで

そして、がつんって「食べなよ。」っと今度は注意ちっくに言ったところで


お口は2枚貝、絶対、頑として食べない・・的な??ヽ(;´ω`)ノ



そんな光景を見てたら、この子はたぶん自分でコントロールできる子?

っていうか、 食べたくない時は食べないし、食べたい時は食べるし・・


大きくなったらそのうち食べるだろうし・・・ 

私も毎度、ご機嫌損ねて、食べれないっていうなら

少しでも何でもいいから食べてもらって過ごしてもらったら・・・

私も、正直、大変・・・って汗


そんな感じで

「もう、ひまりの好きにさせよう。食べなかったら、食べんでいい

食べたかったら食べれる分だけ食べたらいいわ。」状態あせる



ひまりに関しては、ほんま、ノータッチっていうかスルー状態で。


その他の事でも、自我が強すぎる?のは性格なんでしょうね得意げ

(旦那も時々それでお手上げ状態汗


お姉ちゃんは大人しく、すぐに何でも言う事聞いてくれていた

親としてはホントいい子、やりやすい子・・


でもひまりは・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)



っが、しかし、まだまだ小さいし、子供やし、我が一番よ。

我慢ができないのが子供やもん。


主人から、姑からあまり言う事聞かないようやったら

この子、ちょっとすごない?叩いてでも、怒るべき

っとも、言われたんだけど


言うても、まだわからんこんな小さな子相手に

怒っても・・・怒られている意味分かってなかったら、

ただの不快?っというか逆にかわいそうかな?って



そのうち・・そのうち、大きくなったら嫌でももまれてルールも

せなあかんこともわかってくるし・・・



今だけや・・・って、でもね近所の人にさ




「ひまりちゃん、我がすごいね~、でも小さい頃に

それだけ自我が出せるって、いいことみたいよ。


(それに関しては、いいことかもしれませんが・・)


でも、そんだけ何でも自分の思い通りにさせようと、していたら


ストレスたまらんやろうな。」っていわれるくらい、すごいんでしょうね得意げ



逆に親の私が軽くストレスやわヽ(;´ω`)ノみたいな(;´▽`A``




そして、なんか昨日の食事の時に、ひまりの様子みていたら・・・。



ちょっとなぁ~。って食べるという習慣づけ。。全くない・・・m(_ _ )mって感じ?


これって、今までの私のかかわりかかわり方なんだろうな・・って


はぁ~~~ダメだぁ~


2人目育児、ちょっと手を抜きすぎていたかもしれません((>д<))