手芸なんて大嫌い?!たんぽぽさんの危機?! | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

気がつけば、もう3月も下旬・・・

幼稚園入学まで、もうちょいですね。


みなさんは入園準備終わりました??


私は、説明会が終わったら神戸に帰って、

一気に買出しして、一気に作ろうアップ


っと考えていたけど

まだ、帰れずしょぼん・・イコール進まず・・・。



さすがに3月中旬すぎて下旬になってくると焦りが・・・あせる

しかも神戸に帰ってそんな短時間で一気に

できるんか?することたくさんあるのに( ̄_ ̄ i)


っと思い始めて、少しづつ、こっちでも進めようと思い

先週、生地を調達してきました歩く

たった、これだけのお買い物なのに、

2人のチビスケ(ぐずぐずしょぼんとウロウロDASH!)を対応をしながら、

買い物・・するだけで、一苦労(*´Д`)=з


っで、その後、お家に帰って2人が

昼寝してる時、夜寝かしつけた後


入園準備のパンフレット片手に

サイズを計測して、裁断・・・・。


ハイ、しょっぱなから失敗汗

(バックのマチ部分いれずして、カットしちゃった汗


その後も、書いてある通り、やろうと

するけど、なんか違う?おかしい?


と思って、手が何度も何度も止まって・・・( ̄ー ̄;


そうしたらひまりんが泣いてくるし(お母さんコール)


全然、進まないし。(;°皿°)


日中はピヨちゃんのお相手

夜は夜鳴きのひまりんの対応・・・


全然、進まぬ準備・・・


だんだん疲れてきてガーン


「もう、準備なんて嫌、せっかく生地

買ったけど、もう市販のものにしようかな?

手芸なんて大嫌いだ!!


っと今まで、子育てや育児の合間に

ハンドメイドをするのが私の趣味好

ストレス解消ブーケ2であったけど、

今は、、、、、


子供達とリビングでこちょこちょ、いちゃいちゃラブラブ

が一番、幸せクローバー


それ以外の事は、もう何もしたくない!(>_<)


っと父ちゃんに相談したら


「そんな、急がないでも・・・。ピヨちゃんが

幼稚園入ったら、いくらでも時間あるねんし

幼稚園入ってから作れば?」


なんていい始める始末・・・


(というか、そこは休みの日に僕が

子供達の面倒見てあげるから・・

っと言って欲しかった(T_T))



実際は、幼稚園っていっても


4月末くらいまでは午前保育のみで

めっちゃ早く帰ってくるんですけど!?


しかも1人幼稚園に出したからと

言っても、


我が家にはもう1人、ひまりんという最強?な

チビがいるんですけど赤ちゃん!?


どこに、そんな時間があるねん\(*`∧´)/ホンマ


(現状、全くわかっちゃいねーーー( ̄へ  ̄ 凸勝手な事ばっかりいうて、もうむかっ



って感じで(*´Д`)=з


このままでは、なんか入園式までに

間に合いそうにないかも~

なんて近所のママさんに話したら


「最初の方は、きっと上靴入れと、コップ入れ

タオルくらいしか使わないから、

急がなくても大丈夫ですよニコニコ


っと―。


作りやすさ優先で、なにげにお弁当袋から

作り始めていた私ですが

優先順位を聞いた、その日から

コップ入れを作り始めて・・・

数日かかって、やっとできましたビックリマーク


なんだか、やっと先が見えてきた?

いやいや、まだまだか・・・ガーン

引き続き、がんばります・・。


っと言いながらもホンマは

あ~嫌だ~誰か代わりに作ってくれないかな?ガーン

って、、、、あんなに手芸大好きだったのに

産後は、体質変わるとかいうけど

こんなところまでかわるのでしょうか・・汗


っというよりう私、ホンマ疲れたまってる・・・(*´Д`)=з

夕方も2回ほど、軽くめまいとかしてたし・・・ガーン


あ~早く、神戸帰りた~いビックリマーク

(↑今まで一番、MAXに帰りたいあせる