大好きなキングダムが7月18日に公開になるんだって


https://youtu.be/jYJR1YKFq_8


嬉しすぎて

思わず拍手!!!


    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は王騎将軍が一番好きです!!


わんこのケアハウス
最近は、一時預かり中心で活動をしています。
時々、我が家に訪れるアイドルです
子ども達とも仲良し!!

わんこのケアハウスoitaとして、ボランティアで保護犬の一時お預かりや里親探しをしています
保護犬のトリミングもしてあげたくて、トリマーの資格も取得
愛犬飼育管理士の資格も持っています。
県の動物愛護推進員にもならせてもらい、一時は熱く保護活動していました。
思い起こせば、かれこれ、中学生から………
シベリアンハスキーの飼育放棄の子(噛むからという理由)
パグの飼育放棄の子(先住犬と相性が悪くわざといたずらする)
なぜだか、そういう子と相性が良いようでした。
今は、芸能人も活動していて、保護犬にいい時代になったのかなぁ

作業療法士、ケアマネとして、高齢者と関わる仕事をしているのでコロナ禍で保護活動を自粛していましたが、再開できるか、どうか、様子をうかがっています。
結局、人間の都合にわんこは振り回されがちなので
人も動物ものんびり伸び伸び穏やかに暮らせたらいいなぁと願っています。

先日、ふるさと納税のご紹介

実は、やっぱり強いのは消耗品
ということで、
トイレットペーパーをふるさと納税していました!!


    


イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


調べてみたら、いろいろありました!!

我が家は、緑の袋のエリエールが8袋届くのにしました。


調べてみたら、

他にもいろいろありました


去年、ふるさと納税を始めて

6月の通知で今年がどう変わるのかとっても楽しみにしています。


お財布を買い替えたいけど、
自分にそんなに無駄遣いするのは気が引けるー
ので、私は、楽天ポイントは自分の好きなことに使うと決めています。

ただね……

自分の喜び=家族のため

なので、結局、自分のためになりにくいんだけどね

お財布調べています


イベントバナー




    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


どれも可愛いね

もう少し迷おうかなぁ

なんとなく……



ふるさと納税で牡蠣
蒸し牡蠣
焼き牡蠣
牡蠣フライ

実は、牡蠣、食べられなかったんです

でも、牡蠣好きの師匠にお礼をかねて

ふるさと納税で牡蠣を注文して、

届いたらそのままお届けしたんです

家族全員牡蠣好きとのことで

喜んでいただけました。

試しに蒸し牡蠣レモンたっぷりでいただいたら

おいしーーー!!

ついでに牡蠣フライ!

今まで、何で食べなかったの???

ってくらい、美味しかったです。


私が頼んだのは、北海道北見市の牡蠣


ちなみに、

北海道北見市のふるさと納税は、

この度、玉ねぎもお願いしました。

ホタテもお米もビールもじゃがいももあるんだって

玉ねぎは9月頃に届くみたいで、玉ねぎ高騰中なので楽しみです。


イベントバナー





いつも、サイトからご購入ありがとうございます

まだまだ、始めたばかりですが
好きなことを突き詰めて行きたいと思います。



小藤 盆栽


なぜか、まだ、5月なのにセミが鳴いています

セミが鳴いてるから、暑く感じる………

大好きな藤の花のみ頃が終わってしまいました。

自宅の浄化槽近くに藤の木を植えたので、
木の根が水を求めて浄化槽を壊すことがあると教えてもらい。
職場の庭に植えてもらい、立派な藤棚になってきました。

やっぱり、藤の花を植えたい!と鉢植えを計画しています。



どれも素敵です☆


写真の盆栽「小藤」

すごいお気に入りだったんです!

Instagramで、「小藤は花が咲かない」

と教えてもらい、

やっぱり、大きい鉢で鉢植えにしたいとウズウズしています。

藤の花が一番好きなんだと思うんです。