いたにまゆです

3・6・9・12月に開催している24時間使い切る!タイムマネジメント講座、この12月開催分にご参加くださった方からご感想を頂戴したので、シェアさせてくださいね

辻本ふさえさま 
本日は、札幌での参加の機会有難うございます。
リラックスした中で沢山のかわいらしい文具を使ってのスケジューリングは、とても楽しかったです。
貼っていつでも見られるようにしたおきたいです。
そして、年間・月間・週間とみていけることで、気づけているようで気づけていなかった行動の傾向がわかりました。
今日行ったこと、できるところから実践していきたいと思います。
土肥郁美さま 
タイムマネージメントとかスケジュール管理にとっても苦手意識があり、1人では絶対に手を出さない部分なので、参加しました。
実際にやってみたら、カワイイテープやフセンを使い、みんなでワイワイしながらのワークなので、めちゃめちゃ楽しかったし、100%完ペキではなくとも、とりあえずやってみようという気持ちになれました。
生活改善もこれなら楽しめそうです♡
飯村菊乃さま 
これまでは毎日を決めて過ごすということが、自分を縛り付ける感じがして、苦手で、避けていました。
何回か受講している中で、今日は「もうすこし自分に余裕を持って、良い意味でコントロールできる時間を作れそうだ」と思いました。
佐藤純子さま 
本日は初参加させていただき、有難うございました。
ひとりでワークするのと違って、チームでやるとアイディアや発想も豊富で楽しくできました。
そして手作業で動きながら行うことでワクワクした気持ちで進められました。
やってみて、意外と時間あるなぁと感じたので、効率よく24Hを使い、常に満たされ充実した過ごし方に近づいていきたいです。
現状の時間の使い方、少し見直してみようと思います。
勅使河原祐子さま 
・年間→月間→週間→今日と、4パターンのスケジュールが視覚化されることは、日々あわただしい生活を送りがちな自分にとって、思考の整理を可能にしてくれました。
・理想の月間スケジュールを創る事ができたのは、何よりの収穫でした。
理想を現実化させるイメージができました。
・現状と理想のギャップを”楽しみながら”埋めていくことを、今日からの課題として捉えていこうと思います。
あまのゆうきさま 
3ヶ月前に初めて参加しましたが、前回妄想しながらワクワクの未来を自由なココロでスケジュールに落とし込んだコトが、前倒しで実現しました!
今回も妄想MAXでスケジューリングできたので、さらにワクワクな未来を引き寄せられそうです。
みなさま素敵なご感想をありがとうございました
いよいよこの12月分の開催は以下2か所を残すのみとなりました。
時間がない
時間に追われている
やりたいことが明確なのに、叶える時間がないなんて悩んでいる方はぜひ!!
初!徳島開催 24時間使い切る!タイムマネジメント講座
阿佐ヶ谷開催 24時間使い切る!タイムマネジメント講座
(一般財団法人 日本健康文化振興会主催となります)
一緒に素敵な24時間を作っていくことを楽しみにしています☆
-mayu


と盛り上がり、会いに向かっているところです


