生まれてきてよかったと心から言えるたった1つの法則 -23ページ目

生まれてきてよかったと心から言えるたった1つの法則

最初の一歩を一緒に歩きだしませんか?

おはようございます!
なんだかすっかり秋・・・な空ですくり。


さて、9月12日にうどん県で開催されました24時間使い切る!タイムマネジメント講座のご感想をいただきましたのでシェアさせてくださいねハート.*


Rさま(再受講)

 今日の日を楽しみにしていました。
 課題を持ってきたし、今のタイムスケジュールの基本=何のためにタイムスケジュールをしていくのか再確認できた。

 私の中で、今 大事なことを優先してやっていこうと思う。

櫻木快乃子さま(再受講)

 再受講してみて、8割が大事というのが心に響きました。
 週間スケジュールは自分にとって何のためにあるのか!

 今の私にとっては「自分をご機嫌にするため」の週間スケジュールだと感じました。
 その目的がハッキリすると、実行もしやすそうです。

 ありがとうございました。

Mさま(再受講)

 ありがとうございました。
 スケジューリングを作りながら、初めて罪悪感や比較する気持ちなく、等身大の自分で作ることができました。
 癒しの時間も大切に過ごしたいと思います。

 みんなと楽しい時間を過ごせてうれしかったです(*^-^*)


わらいみなさま ありがとうございました!
 今回3回目の開催で、再受講の方や、県外からご参加の初受講の方と、にぎやかな時間となりましたハート.*

 高松の次回は12月5日ですpen+.


そして今週末、26日は神奈川:鷺沼・27日は長野県:軽井沢で開催となります!


☆鷺沼開催☆

9月26日10:00 - 13:00

~子育て中のママ限定~
自分を今より大切にする『時間のじょうずな使い方レシピ』




9月26日14:00 - 17:00

24時間使い切る!タイムマネジメント講座



☆軽井沢開催☆

9月27日10:00 - 13:00

自分を今より大切にする『時間のじょうずな使い方レシピ』


9月27日14:00 - 17:00

失敗から学ぶ「子育て」ワールドカフェ


ご一緒できることを楽しみにしております☆


ランチ高松のおいしいごはんたちランチ
{466B0376-72D9-4710-A4E0-001D313F5F36:01}

-mayu

おはようございます!
ぴかぴかのお日様の下におります太陽


インプットの日が続き、blog更新が滞っておりました~汗

今日が最終日で、新たなコンテンツが誕生する予定なので
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ☆


さて来週末にせまった講座のご案内を再度させてくださいね


9月26日は鷺沼(神奈川県川崎市)にある素敵サロン
「ラディアント」で開催する



~子育て中のママ限定~
自分を今より大切にする『時間のじょうずな使い方レシピ』






24時間使い切る!タイムマネジメント講座




9月27日は軽井沢(長野県軽井沢市)の素敵な一軒家
RANTASALMI軽井沢モデルハウスで開催する




~子育て中のママ限定~
自分を今より大切にする『時間のじょうずな使い方レシピ』




失敗から学ぶ「子育て」ワールドカフェ



を開催します!



私が上手な子育てをしていたか・・・NO!
うまく時間が使えていたか・・・NO!



だったんです・・・(笑)


でもね、NO!だったからこそ


これ、いいな☆

という方法を見つけることができたと思えていて、


今、しんどい人のお役にたてるかもしれないと考え、講座にさせていただいています。



もし今、

うまく時間を使えていないな・・・

とか

余裕をもって子育てしたいな・・・


なんて気持ちがあるのなら。



お出かけいただきたい講座です




26日の午前と、27日の午前・午後は「子育て中のママ」のための講座となります。


”お子様の年齢は何歳でもOK!”




そして、26日の午後は、どなたでもご参加いただけます☆



時間を味方にできる方法を手に入れたい方にお勧めの講座です




ご一緒できること、楽しみにしております!



☆鷺沼開催☆

9月26日10:00 - 13:00

~子育て中のママ限定~
自分を今より大切にする『時間のじょうずな使い方レシピ』




9月26日14:00 - 17:00

24時間使い切る!タイムマネジメント講座



☆軽井沢開催☆

9月27日10:00 - 13:00

自分を今より大切にする『時間のじょうずな使い方レシピ』


9月27日14:00 - 17:00

失敗から学ぶ「子育て」ワールドカフェ




-mayu
こんにちは!

今日はお詫びとお願いです…と書き出しながら、
いやいや、感謝とお願い、だなと気づく次第


実はパーソナルカウンセリングのご予約が1ヶ月から2ヶ月後でないと空きがなく、大変申し訳ありません


自分のために、自分と向き合いたいと気づいて、扉を、叩いてくださる方が増えてきたこと、本当に感謝、なんです

なぜ感謝…?

と思われるかもしれません


私は、ひとりひとりが、心から、生まれてきてよかったと感じて生きてくださることに喜びがあり、この仕事をさせていただいています


それは、私が辛かった時に、たくさんの方に助けていただいた恩返しでもあり、また、その時辛かった自分に、寄り添える存在でいることが、同じような辛さをもつ人の支えになれるかもしれないと思っているから、という意味もあります


だから、ひとりでも多くの方に扉をたたいていただけるのは本当にありがたいことなのです



とはいえ、ひとつの身体で限界があり、ご予約が少し先になってしまっております


ご予約いただけましたら、当日までのメールサポートはしておりますので、メールをうまく活用していただきながら、お待ちいただければ幸いです



-mayu