【チャンスを掴めますように✨】
※
11/22の「子育ち研究所」は、保育士による保育サポートが無料でご利用いただけます(*^^*)
※
※
保育士さんが皆様のために無償ボランティアをしてくださると申し出てくださいました。
※
※
「子育て」は上手くいかないと、子も、親も、夫婦も、家庭も、社会も苦しくなっちゃうし
※
上手くいけば、子も、親も、夫婦も、家庭も、社会も笑顔が溢れます💕
※
※
「コレされ上手くいっていれば」という基本中の基本がえりますが、それが「子育て」だと思うんですよね。
※
※
子育てが上手くいかないと、他にも響いて、あれこれと不具合がでてきますから💦
※
※
「上手くいく」というのは、負担なくスムーズに行えることではなくて、お子様自身のチカラが向上するようサポートが出来て負担が減っていくこと。
※
※
今の負担が、その先ずっと楽になる✨3匹のこぶたのレンガの家を建てるようなものです🐷
※
※
何歳になっても「子育て」に終わりは無いというけれど
※
大きくなっても赤ちゃんのように、付きっきりのサポートが必要な状態になることもありますが
※
サポートが必要なことはあるけれど、逆に助けてくれるような子になることもあります🥰
※
※
出来ることなら、助けるだけでなく、互助ができる子に育ってほしい🎀
※
※
そのために「やるべきサポート」は何なのか?
※
それさえ分かれば、良いんですよね。
※
※
育児書にも、ネットにも載ってない、我が子と我が家にシンデレラフィットする「子育ち」が見つけられるように研究所をオープンします💝
※
※
※
11月22日 保育もご希望の方はご連絡お願いします。
※
申込み状況により、保育出来ない場合がありますm(_ _)m
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #解決 #子育ち研究所 #親子関係 #保育サポート