【視察研修旅行🚌】
地元の事業家の皆様と福祉や商業などで行政の代わりのような仕事をされている皆様とご一緒させてもらっています。
外部からは、ただのお遊びのように見えるかもしれませんが、朝から晩まで、講演会や研修などでは得られない貴重な学びをもらっています✨



時間とお金を費やしても、チャンスが無ければ、学びたくても学べない事ってありますよね。
そのチャンスは、恵まれている人に来るのではなくて、必要な人に近付いてくて、気持ちがあると、それに気付けて、掴むかどうかも、自分で決めることで得る事が出来るんですよね😉
今回も、チャンスが近付き、掴みたくて行動したから、素晴しく充実した時間を過ごせています✨
現場のリアルや地元に密着した話が聴けて、さらに様々な立場からのご意見が飛び交うから、深く考察することが出来ます。
いただいた情報を無駄にせず、しっかり活用しなければバチが当たってしまうかも。
「ふわっち」の活動では、広域の皆さまに、社会教育士としては、地元の皆さまに💕
子どもでも、障害があっても「支える人」と「支えられる人」と区別せず、それぞれが出来ることを「他利の心」で助け合える社会になり、みなさんに幸せが訪れますように(*^^*)
本日は「新屋山神社」明日は「武田神社」にお祈りしてきます🌈
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #解決 #子育ち研究所 #親子関係 #神社 #研修旅行