【誠実な人とずる賢い人】
※
本日は、地元のイベント「あがのわくわく産業フェア」の運営スタッフとして少しだけお手伝いさせてもらいました。
※
※
地元のパワーを感じられると幸せな気分になりますね🥰
※
※
イベントには「お客さん」「出展者」「運営スタッフ」様々な立場で参加することがあります。
※
※
立場が変わると、見え方が全く異なります。どの視点からも学びがありますので、その経験を次に活用しなくちゃと思います。
※
※
そして、どの立場からも、共通して見える、感じることがあります。
※
※
何処にでも、誠実な人とズル賢い人がいて、誠実な人は、周囲を幸せにしていくれて、「ずる」をする人は、誰かを苦しめてるということ。
※
※
あからさまに「ずる」をする人は、あまりいませんが、一見わからないような「ずる賢さ」を発動してる人は、ちょこちょこ見かけます😅
※
※
本人は、それほど悪気がないことが、殆どと思いますが、その歪みの負担は、誰かが穴埋めするしか無いんですよね。。。
※
※
つい「これくらいはイイか」と思ってしまうことがありますから、気をつけなくちゃですよね💦
※
※
誠実に過ごしていれば、誰かが見ていてくれますし、巡り巡って「ずる」をするより、ずっと良いことがあるのに😅
※
※
誰も見ていないとしても、自分が自分を見ていることを忘れちゃダメですよね。
※
※
自分を大切にするが「労力を使わない」にならないように「誠実さ」を子どもたちに教えられるように、手本となれる大人でいられるようになりたいものです🍀
※
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #学校 #イベント #スタッフ #手本 #ズルい #誠実