【ヒポクラテスの誓い】
※
医療に従事される方が医療倫理として、金銭の報酬だけを目的として、医療を施さないことや、能力や判断の限り、患者の利益となる治療法を選択し、害となる治療法をしないなどの誓いを多く学ばれています。
※
※
医療は「命」に直結するので、この倫理観が大切な事は、誰にでも分かりやすいですが
※
※
「命」に大きく影響することでも間接的ですと、倫理観が抜け落ちていても、気付けず改善も行われない事が多くあります。
※
※
良かれと思っているので、まさか発育を阻害しているなんて、思わないんですよね💦
※
※
問題解決の副作用で、子どもの発育が阻害されるなんて、あってはならないことですし
※
知識や経験があるのなら、倫理観に基づいて「害」と思われることがあったなら、修正を導けるアクションを起こして欲しい。
※
※
※
本日、capさんのワークショップに参加させてもらいましたが、capさんが誕生したキッカケは、ふわっちにも共通していました。
※
※
ある子どもが辛い経験をした時に、その経験を他の子どもたちにさせまいと、環境整備をしたけれど、子どもたちの不安を取り除くことはできず、
※
それよりも、対処法を知ることで、不安が緩和する事ができたことが誕生のキッカケだそうです。
※
※
予防教育として、子どものチカラを育てること。
※
※
ふわっちは、その「子どものチカラを育てる」ために身近な大人が適正なサポートをすることが大切と思っています。
※
※
じゃあ、何をすれば良いの?
※
分かっているけど、動きにくい。
※
※
そんなお困りごとを解決できるシステムを構築しています。
※
※
「どんなモノ?」「知りたい」という皆様。
※
ぜひコチラにご参加ください↓
https://x.gd/abPmp
※
※
※
※
※
【追記①】
ステキなワークショップを開催してくださった、新潟はったつ凸凹カフェさんにも感謝申し上げます。
https://www.instagram.com/decoboco.cafe_niigata?igsh=YmczcWNvbXl5ems2
※
※
良い学びをもらえるだけでなく、新しい出会いと、久しぶりの再会など沢山の繋がりも、もらえました💕
※
※
【追記②】
全国には志高く、患者を想い行動してくださる医師の皆様が、沢山いらっしゃること、大変 心強いです💕 ありがとうございます(*^^*)
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #学校 #cap #人権 #はったつ凸凹カフェ #ヒポクラテスの誓い #全国有志医師の会