【プライドを効果的に使う】
プライドがあるから、頑張れる人。
プライドがあるから、挑戦しない人。
「プライドがある」までは一緒なのに、行動は真逆。



行動が違えば、行く末は大きく異なります。
人生の正解や成功は、固定されていないし、どの道に進んでも、本人の自由なのに、その上で、苦しくなるのは切ないことです。
たとえ目指したGOALまで辿り着けなくても、これ以上無いくらいに精一杯、真剣にやると、その努力が納得になるから、満足したり、苦しさは軽減されたりしますよね😊
自分には自由がないと思えてしまうのは、実は、自由より大事にしたいことがあるからで、工夫次第で自由になれることに気付けないだけ。
自由を手に入れたいなら「挑戦」が必要ですから、多少のリスクは付きものです。
そのリスクが大き過ぎて、人生を破綻させることに、ならないように、少しずつチカラを付けながら
「努力」が無駄にならないるように、先人の知恵も拝借させてもらわなくっちゃ♡
勝手に拝借させてもらうのですから、先人の皆様には、心からの感謝を忘れずに🥰
もしかして。。。自分のプライドは、先人の働きや努力を無駄にしないように、失礼がないようにと備わっているのかもしれません🍀





「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #学校 #プライド #先人の知恵