【もっと早く知りたかった】
※
本日も阿賀野市 健康福祉課主催「ウエルカムベビークラス」で、7ヶ月のお子様がいる保護者さんに、お話をさせてもらいました。
※
※
「今、大事にしてほしいこと。」をお伝えするのですが、一般的には、こんなに幼い時からする必要があるの?と感じられるような内容もお伝えさせてもらいます。
※
※
ですが、理由を知ったら「今日からやってみます」に変わり、上の子がいるご家庭では「もっと早く知りたかった」と言われます。
※
※
子育てに限らず、誰でも、知らないから「やらない」「やろうとしない」事って、沢山ありますよね。
※
※
出来なかったわけじゃなくて、知ってたら、やれたのにって。
※
※
ですが「良いことだから」と言われても、素直に行動できないことは、誰でもあるある💦
※
※
ですから、行動を促すには、自分から進んで、やりたくなるような、サポートが必要ですよね。
※
※
大人の場合は、子育てのメリット、デメリットを知ってもらうだけで、多くの皆さまの心が動かされます。
※
※
お子様の場合は、理解力が未熟なら、まずは、楽しみながら習慣になるように。理解力がついてきたら、今度は自分で考えて行動できるようなサポートを💕
※
※
「子育て」は、こどもが大きくなるのを、何となく心待ちにするの日々ではなくて、お子様に生涯に必要なモノが備わる大切な日々であることをお忘れなく。
※
※
必要になってから、訓練などで備え直すより、何気ない日々の生活を、ちょっと大切にすることで、いつの間にか身についたり、備わったりする方が、良いと思いませんか?
※
※
ぜひ、楽しく実りのある子育てを😉
※
※
また、再来月のウエルカムベビークラスで皆様にお会いできることを楽しみにしております💕
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #不登校 #学校 #阿賀野市 #子育て支援