【親不孝に親孝行】
※
お盆は、ご先祖様や親戚に感謝できる良い機会ですね🍀
※
※
つい最近、86歳の義父が車を手放してくれました。
※
※
アクティブな方なので、免許が無くなれば生活がガラリと変わる事が分かっているので、免許返納して欲しいとやんわり伝えることは出来ても、強く促すことは出来ずにいました💦
※
それを、今回、自ら「自粛することした」と選択してくれて、ひと安心です💗
※
※
「車が必要な時には、連絡くださいね」と伝えていたら、お盆の挨拶まわりにと、頼ってくださいました😀
※
※
親孝行したくても、なかなか出来ずにいましたので、送迎なんて些細なことですが、少しでもお役に立てたることで恩返し出来たかなと思えるのは嬉しいですね。
※
※
そして、送迎させてもらったおかげで、普段お会いできない親戚の皆様にも会えて、有り難い機会になりました💝
※
※
86歳で電動自転車を乗りこなしているお姉様に、しゃんしゃんと走るように動く93歳のお姉様。
※
※
素敵なお姉様方のおかげで、歳を取ることが怖くなくなります(笑)
※
※
一番の親不孝は、親より早く亡くなること。なんて言われますし、自分で、心身が健康でいられるよう留意することも、大事な親孝行ってことてすよね😉
※
親が元気でいることは、子に対する親の愛でもあると思いますので
※
親のために、子どものために、そして、自分のためにも、健康でいられるよう、日々の生活を大切に過ごしたいものですね🎀
※
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #免許返納 #親戚 #親孝行 #親不孝