【知ったら変わる】
※
タイパ(タイムパフォーマンス)を求める時代になり、ちょっとした待ち時間も無駄にしたくない人たちが増えていますよね。
※
※
個人的には、待ちに時間が長くても、怒りにはなりませんが、効率の良さを考えてしまうので、もっとこうしたら良いのでは?と考えてしまいます。
※
※
内情も知らないくせに、良くないですよね😅
※
※
※
基本、元気なので病院のお世話になることは、あまりないのですが、病院に行って、沢山時間がかかり、さらに薬局でも待たされるのは、さすがに辛い💦
※
※
特に、体調が悪い時なんて、本当に切ない。
※
※
そんな皆様へオススメの動画です。
※
※
https://youtu.be/LjtM_UPG3pQ?si=1ZmkC6eoy3YNSm_F
※
※
体調や時間など心に余裕がないと「早くしてくれ」って思っちゃうけど、見えないところでご尽力くださってることが分かると、そんな気持ちも緩和されますね🎀
※
※
「怒り」は、自分視点から湧き上がるもの。相手の事が分かったら、相手の立場になったら「怒り」ではない感情に変わるはず。
※
※
「知る」ことで、色んなことが違って見えてくるから「知る」って楽しい(*^^*)
※
※
歳を重ねてから「怒りんぼ」を周りが変えるのは難しいけれど「怒りんぼ」に育てないのは、簡単です💖
※
※
視野を広げて、相手を思いやる心を育てれば良い。ただそれだけです😆
※
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #礼儀 #敬語