【人間を救えるのは、人間だ。】
日本赤十字社さんが使っている、献血が沢山の人を救うという事を分かりやすく伝える言葉です。
20〜65歳で亡くなった方の5人に1人が自死であることからも、命を継続するには「心」か大切ということが容易に想像がつきます。
「すべての悩みは対人関係である」といわれるように「心」の問題や課題を作ってしまうのも「人」ですが、それを一番救ってあげられるのも「人」と思います💝
たとえ悩みを解決出来なかったとしても、その気持ちに寄り添い、チカラを貸してもらたことで救われるし、救うことが出来る。
生きていくために、とっても大切なことですよね🎀
「生きること」を、幼いのうちは、言葉で理解するのは難しいので、まずは、感覚として心に刻んでおきたいですし
言葉で理解できるようになったら、知識を取得することで、自主的に、自他のために優れた行動ができるチカラが備わりますので、ここを目指したい🥰
そして、今年も、お子さまが楽しみながら「献血」を学べるイベントを、新潟県∶新潟県赤十字血液センター∶サントピアワールド(株)主催、NPO法人適正育成ラボ(ふわっち)主管で開催されます。
世の中には「献血」という温かく優れた仕組みがことを知り、そこから「いのち」「いきる」「生きがい」そんなことまで考えるキッカケにもご活用いただけたら幸いです✨



ただ楽しいだけじゃ、もったいない。楽しみながら、さらに豊かな人生を💝
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #いのち #献血 #日本赤十字社 #サントピア #新潟県