【隠すとか誤魔化すとか】
※
ハインリッヒの法則は御存知でしょうか?
※
労働災害や交通事故などの対策を考える時などに、よく用いられます。
※
重大な1件の事故の前には、軽微な29件の事故があり、さらに、その前には300件のヒヤリとする事故になりそうな事があるという法則。
※
※
これって、生活の中でも「あるある」ですよね。
※
※
ミスは誰にでもあります。注意深い性格の人でも、必ずミスをする時があります。
※
※
ですが、この時の対処方法は、未来への大きな別れ道。
※
※
ミスをしたにも関わらず、逆に信頼を得ることもあれば、ミスをしたこと以上に、マイナスを生み出してしまうことも💦
※
※
嫌な事は「隠したい」「無かった事にしたい」気持ちは、誰にでもあること。
※
※
ですが、その感情に流されず、自分に幸運をもたらす行動が出来るかどうか💖
※
※
恥ずかしいとか、苦しいとか、自分にばかり視点があると、なかなか勇気は出しにくいものですが
※
視点を外に向けることが出来れば、勇気の一歩も出やすくなります✨
※
※
そして、勇気を出す事ができれば、それを讃えてくれるかのように助け舟が多くなるから、人生って不思議ですよね😊💕
※
※
自分のために、隠したり誤魔化したりする事は、実は自分を苦しめること。
※
※
必死に自分で自分を守ろうとしなくても、皆様から守っていただける人になれたら、ずっと生きやすくやることを、子どもたちにも知ってもらいたいですよね🍀
※
※
守ってもらえる人にもなるには「ありがとう」と「ごめんなさい」を出来る人に。
※
※
「やれる」ではなくて「出来る」
※
※
この違いは大きいですよね😉
※
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛着 #適応障害 #家族 #おすすめ #WIN-WIN #ハインリッヒの法則 #マナー #ヒヤリハット