【ダサい人には、なりたくない。】
※
ちょっとしたことで、すぐにカーッと熱くなり、その怒りを周りにぶちまけてしまう人って
※
※
あっちでも、こっちでも、トラブル発生させちゃう。
※
※
みんなが幸せになるためには、社会のルールがあって
※
どんな理由があったとしても、悪気は無くてもダメはダメ💦って事もありますが
※
※
それを破ってしまうには必ず「原因」があるんです。
※
※
周囲に温かいとか、器の大きい人たちは「原因さがし」がお上手。
※
※
感情よりも、分析に脳を使うから
※
イライラよりも、寄り添う気持ちが強くなる🎀
※
※
「賢い」って「脳の使い方」が上手いひと。
※
※
カーッとなっちゃうのは、それか上手く行ってないことの表れでもありますからね😅
※
※
どんなに立派に見えても、これでは台無し。
※
※
自分の感情をコントロールしようとしようとしなくても、周りへの気遣いが、自然と感情コントロールにもなります。
※
※
子育てや育成は、これを磨ける良い機会✨
※
※
真のヒーローは、自分が思う正解のために「悪をやっつける」ではなくて、上手くいってない人に「そっと手を差し伸べる」ことが出来る人🥰
※
※
それも「やってあげる」ではなくて、可能性を信じて「最小限のサポート」に抑えることの出来る人✨
※
※
【本物のヒーロー】が世の中に溢れてくれる社会が1日も早く訪れますように💕
※
※
※
※
※
「子育てで世界平和!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ふわっち」は「予防保育」で「幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #将来が不安 #愛着 #適応障害 #家族 #情報 #幸せ #オススメ #WIN-WIN #引きこもり #不登校 #ヒーロー #感情コントロール #アンガーマネジメント