【今しか出来ないことを優先に♡】
どちらにしようかと選択を迷うとき、何を優先しますか?
それぞれ大切にしたいものが異なるから、正解は無いですが、後回しにしたことが
「あの時、やっておけば」って、子育てあるあるですよね😅
だから、歳の離れたお子様がいる方や子育てが終わっだ方に「予防保育」のお話させてもらうと「もっと早く知りたかった」と言われます。
ひと昔前の子育て環境は、社会の流れに身を任せてたら、それほど大きな困難に陥らずに済みましたが
今は、昔とは全く異なります。
流れに身を任せているだけでは、本当に危険なんです💦
甘いものを大量にたべて、運動しない毎日だったら・・・
怪我をしているのに、休むことが出来ずに、酷使せざるを得ない毎日だったら・・・
そのまま心身の健康を保てる人って、どれだけいるでしょうか?
後悔しない為に、知ってほしいことがあります。
文字では伝えきれませんので、お会いさせてください(*^^*)
「予防保育」を知ってくださった方が、大切な人に伝言できたら、社会の常識が変わり、みんなで幸せになれるはず✨
それを夢みてに、皆様にお会いできることを楽しみにしております🥰


今後のスケジュール


【追記】
1/28(日)につきましては、近日中に詳細公開致します🎀
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #愛着 #適応障害 #フリースクール #講座 #学び #スケジュール