【当たり前を学ぶ時代】
※
「いただきます」の挨拶が「まずは、いつもご飯を用意してくれているお母さんに感謝しましょう」からスタートしました。
※
※
何気なく毎日を過ごしていると、身近な人への感謝を忘れ、いつの間にか「当たり前」になり
※
挙句の果てには「今日のご飯は・・・」なんて、不満がでちゃったり💦
※
※
そんな事を繰り返していると「今のままではダメだよ」と気付かせてくれるように
※
何かしら不具合がでたり、予期せぬ出来事が起こったり。
※
※
苦しい状況になってから、やっと「何気ない」日常の大切さや有り難さに気付けたりするんですよね。
※
※
人間って愚かな生き物ですね😅
※
※
先日、母から「人生、山あり谷あり家族あり」の書籍「ふわっち」で伝えたいことが、よく分かったよ。と教えてもらいました。
※
※
ほんと!!とっても分かりやすい(*^^*)
※
※
ダウン症のお子様への対応、ご自身の気持ちの整え方、母と娘の関係、どれも素晴らしい✨
※
※
明るく前向きに、先のことも考えて、作者の人間性も垣間見られます。
※
ご自身でも学びをされたようですが、きっと、それだけではないはず。
※
※
保育士や教員免許を持っている方なのに、子育てがうまくいかないのは、あるあるですからね😅
※
※
じゃあ、一体何をすれば良いの?どこに相談すれば良いの?
※
※
「ふわっち」が承ります🎀
※
※
学校、行政、既存の〇〇では、上手くいかなかった原因、対処方法、その対処方法をその後の予防に繋げるには、どうしたら良いか。
※
※
※
いつか叶えば良いなってことを、皆さんのチカラを合わせて、一刻も早く叶えようじゃないですか😍✨
※
※
「社会貢献したいけど、偽善になりたくない」という方、是非ご一報下さい🍀
※
※
皆さまと向上できることを楽しみにしております🥰
※
※
※
※
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
※
「子育てで世界平和!!」
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #愛着 #適応障害 #フリースクール #ダウン症 #人生、山あり谷あり家族あり