【地域や暮らしに役立たなければ・・・】
第23回新潟県社会教育研究大会


新潟食料農業大学 渡辺良明 学長が講演で「地域や暮らしに役立たなければ学問といえない」と仰ってました。
本当にそうですよね。
自分の好きなことをすることが幸せと言われる現代ですが・・・
自分の趣味嗜好だとしても、そこで得た学びを自分だけで完結せずに
地域や暮らしに還元、活用できたら
もっともっと、喜びと幸せが大きくなるはず😍💕
午後からの事例発表では、フリースクールに通う子の就労支援の話もお聞きしました。
素晴らしい取り組みでしたが、上手く軌道に乗るまで、企業さんにかなり負担がかかる方法でした。
誰もが取り組み易いと思えなければ、一歩が踏み出しにくい。
踏み出し易くなったら、早くみんなで幸せになれるはず🥰
「ふわっち」としては、育てる人のサポートを
社会教育委員、社会教育士としは、地域つくりのサポートを頑張らなくちゃ🍀
本日は、新潟県内の社会教育委員さんから、沢山の良い刺激をいただきました✨
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #愛着 #適応障害 #フリースクール #社会教育 #就労支援