【子育ち学び&ランチ会】
2月テーマ「一番の贈り物」
今月は、毎月参加してくださる方に加え、数年ぶり、初めての方もいらっしゃいました。
ご参加いただいた方同士でも、会話が盛り上がり、本日も楽しいランチ会になりました💕




子育てに正解は無いと言われるけど、自分で幸せを掴むために必要なスキルが育たない環境にしてしまったら「間違い」になりますよね😅
若さや生まれ持った愛らしさという魅力は、いつか失われます。
ただ歳を取り失われていくのではなく、失われるもよりも多く魅力、奪われたり失われたりしない魅力を身につけることが出来たら、未来は明るく輝きますね✨
赤ちゃんが子どもになって
子どもが大人になって
おじいちゃんやおばあちゃんになっても
周囲から愛され、大切にされる存在になれるものを身につけるには、まずは身近な大人のサポートが不可欠です。
大切なお子様たちに大切な贈り物が届きますように🎁
【本日のご感想など 】
🐰沢山の気付きがありました。
🐰毎回、新しい発見がある。
🐰思いもしなかった。目からウロコです。
🐰ママ友との付き合い方にも使えますね。
🐰こんなに深く相談できる所がなかった。
🐰参加させて下さい💝
次回
3/15(水)テーマ「子育ては誰がする?」
子育てを効率的に行うことで、成長発達を阻害してしまうことがあります
効率的かつ成長発達に最適な子育てを目指しませんか🥰





 ポイントコツを掴んでWIN-WINにしちゃいましょう


『子育ち学び&ランチ会』では、
楽しく成長発達に繋がるコツを学べます。


お申し込みは下記をご覧下さい↓


ふわっち®

お子様の為に頑張る皆さんを応援していますふんわりリボン


 予防保育で

WIN-WIN生活はじめちゃいましょうまじかるクラウン



NPO法人適正育成ラボ
ふわっち®


【ピンチをチャンスに】
不登校・行き渋り支援
毎月 開催 会場「新潟市江南区」


【子育ち学び&ランチ会】
新潟市教育委員会・五泉市教育委員会・加茂市教育委員会・阿賀野市教育委員会・新発田市後援
     毎月第3水曜日 変更あり