【意識と無意識どっち?】
※
成功者の体験談から「できる」「できた」という気持ちや行動が「願いを叶える」というような話をあちこちで聴きます。
※
※
意識は、とっても大切と思いますが、リアルでは、それとは反対の話もよくお聞きします。
※
※
例えば
※
「☆☆がほしい」と思っていたときには縁がなかったのに「なくても良いかな」と意識しなくなったら手に入ったとか。
※
※
保護者が「○○でも良いじゃない」と受け入れの気持ちになり、望まなくなったら、何故かお子様の○○が上手くいくようになったとか。
※
※
さぁ どっちが正解なんでしょう??
※
※
結局、正解なんて無いんですよね。
※
※
適合するか否か。
※
※
※
ふわっち(適正育成ラボ)は、やり方だけをススめるのではなく、個々の成長発達を考え、それぞれの「適正」を見極めて研究(ラボ)しようという「非営利団体」です(≧∇≦)b
※
※
※
今も幸せで、ずっと幸せでいたいし、もっと幸せになりたい💝
※
※
それを全て叶えちゃおうというのですから、まるで夢みたい😍😍😍
※
※
※
どんな風にと一言で伝えるのは難しいから、現役保育士さんと対話形式で、皆さんに知ってもらう機会をつくりたいと思います!!
※
※
イエイ(≧∇≦)/イエイ(≧∇≦)/イエイ
※
※
忙しい皆様と繋がりやすいように「クラブハウス」で🍀
※
※
はじめよ〜♪やってみよ〜♪ 誰でも最初は初心者なんだから♪
※
※
※
※
https://president.jp/articles/-/61834※
※
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち® #予防保育 #新潟 #子ども #子育て #悩み #発達障害 #発達障害グレー #発達 #発達障害児ママ #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛着 #学校 #不登校 #子育て相談 #チック症 #行き渋り #本音会議 #ひきこもり #幸せ # クラブハウス #意識 #無意識 #成功者