5月テーマ『良い子ってどんな子?』
今月も、楽しい学びと美味しいランチで素敵な時間が過ごせました
さて、手が掛からなければ良い子ですか??
そんなことありませんよね

では、どんな風に育ってほしいですか?
子育ても目的が大事です

目的があるから、そこを軸に考え行動することができます。
やるべきこと・やったほうがよいこと
やらなくてもいいこと・やったらダメなこと
この判断基準をつくるためにも、まずは目的をハッキリさせることです。
お子様が大人になってもイキイキ毎日が過ごせるように
どこにでも通用するマスターキーのようなものを身に付けさせてあげたいものですね

そのために大切な声掛けも、ちょっとコツを掴めば楽勝です

お子様がどうしてそうなったのか、話していると『だからか』と改善点が腑に落ちますよ
声掛けのコツが身に付けば、それもマスターキーです

親子で幸せゲットだぜ〜

次回
6/15(水) テーマ『what's発達障害』
これが分かれば、お子様だけでなく、身近にいる理解しにくい方のことも分かるようになりますよ

「大人になったら、どんな生活に?」そんな質問にもお答えさせてもらいます

お申し込みは下記をご覧下さい
ふわっち®は
お子様の為に頑張る皆さんを応援しています
予防保育で
WIN-WIN生活はじめちゃいましょう

NPO法人適正育成ラボ
ふわっち®
【ふわっち®勉強会】
毎月第4土曜日(変更あり)
【子育ち学び&ランチ会】
新潟市教育委員会・五泉市教育委員会・加茂市教育委員会・阿賀野市教育委員会・新発田市後援
毎月第3水曜日 変更あり