テーマ「上の子 下の子 一人っ子」
今月もご参加いただきありがとうございました。
「気になってたけど、なかなか参加出来なくて。」と初参加だったり「毎回、新しい学びがあって参考になります。」と何度も参加してくださったり

まだ、子どもは一人だけど、ふたりになったら動けなくなりそうだから「今のうちに」と事前に考えて行動できるってステキですね。
子育ても「なんとなく」ではなく、どうなりたいからと目的をもって「いま」を考えられると良いですよね。
「今しか出来ないこと」は逃しませんように


分かっていることも素直に聞くことが出来るのは、相手との関係性もありますよね

本日は、そんなことも実感してもらえた、お話会になりました。
想いが強すぎて、周囲の意見が聞けなくなってくると、どんどん悪循環になり、ドツボにハマってしまうことも珍しくありません

子育てや育成に関しては、取り返しがつかない事も沢山ありますので、そんな状態になる前に、軌道修正できますように

次回 2022年 1/19(水)
子育ち学び&ランチ会
テーマ「子育ち学び①②③」
子育てって何をどうやったら成功するの?
成功するかどうかは結果が出るまで分かりませんが
大きな失敗は防ぐことができます

困ってから改善するではなく、事前に大切なものを築いたり育てたりしておきたいものです

そのための学びの会です

ふわっち®は
お子様の為に頑張る皆さんを応援しています
予防保育で
WIN-WIN生活始めちゃいましょう

NPO法人適正育成ラボ
ふわっち®
【ふわっち®勉強会】
毎月第4土曜日(変更あり)
【子育ち学び&ランチ会】
新潟市教育委員会・阿賀野市教育委員会後援
毎月第3水曜日 変更あり

