今回のグッジョブ 混合水洗の部品交換の巻です | ムギ物語

ムギ物語

ミックス犬ムギの成長記録

住み始めて、十数年もたちますと、家のいろんな所が壊れてきます

1年ほど前からシャワーの水の温度が不安定になってきていた、お風呂の混合水洗

意を決して、自分で修理を敢行することに・・・自信はありません・・・


部品を楽天で探し、7800円のもを5800円で購入


ネットで、交換方法を確認


まず、カランとシャワーの切替レバーと温調調節ハンドルをはずします

次に水洗本体のカバーをはずします・・・・うわー!中、きたねー!!


次に温調ボンネットをはずします


次に左側にある部品をはずして、古いサーモスタットカートリッジを取り出しますが

なかなか、回らなくて悪戦苦闘、専用のドライバーもないので、道具箱から適当なものを探して


ようやく、外れた!!


古くなった、サーモスタットを取り出して、新しいものと交換し、あとは、外したものを付けて


はい、交換作業終了です。


一年越しでようやく、元通り

何とか、出来ました、やってみるもんですね

もっと、早くなおせよと言われそうですが、

水道屋さんへの出張費、修理代が浮きましたし

これで、我が家にも春が訪れそうです・・・・σ(^_^;)


弥生3月に入り、会社の人事異動で180度違う仕事をすることになりました。

部長に何とか、今のままで・・・と懇願していたのですがねー、聞きいれてもらえなかった

しょうがないか・・・・

新しい仕事を覚えなければなりませんがやるっきゃないですねー


泊まり勤務がなくなって、日勤だけになった!! 残念です!!

嫁は言った「え?毎日帰ってくんの?」・・・・ヽ(;´Д`)ノ



ぽちっとお願いしまーす

にほんブログ村





にほんブログ村