こんばんは。

連休に入ってから、朝夜はぐっと涼しくなった東海地方です♪秋ですねぇ🌰



シルバーウィークもう2日過ぎてしまいましたね💦
あ、でもHimikoは、連休前の金曜日、主治医の診察があったので、一日前倒しでお休みしてたから、3日間も何もしてないわー暇だわーえーえーえー


9/7(月)にアービタックス単剤療法💉を受けまして…2週間後の治療が連休中につき、さらに一週間空いちゃうんですね。(願ったり叶ったり💙)3週間空いちゃうとその間に出るかもしれない皮膚障害が心配だからと、主治医が診察の枠を取ってくださったんですが…


先生、ブツブツなーんにも出来てません真顔真顔


(下痢は?と聞かれ)下痢もありません真顔真顔



強いて言うなら、食欲不振と2回吐いたぐらいかな真顔真顔真顔


主治医は、アービタックスだけですら吐いたことに少しビックリしつつ、「(皮膚障害が出るのは)これからかもしれませんねぇ」と言ってくれたけど、



(コイツ、…効いてねぇな)



なんて、思われていませんように🙏


あ、でも足の親指が少しだけ爪囲炎ぽくなっていたので、それのお薬はもらってきました。
良かった、診察してもらった意味が少しありました(笑)


アービタックス単剤療法① 14日目

3日目以降の食欲不振も治まり、普段通りの生活が出来ています、ありがとうございます。


で、自分の皮膚障害の心配ばかりしていたら、何てことでしょう、娘っ子が帯状疱疹それもかなり重めのやつにびっくり
毎日皮膚科に通ってます。先週「この一週間がヤマだから」と言われ、「頭痛と吐き気の症状が出たら入院だから」と脅され、めっちゃ安静に過ごしております。


大学1年生になった娘っ子、コロナの影響でなかなか思い描いていたような大学生活は送れていませんが、それでも、たくさんのお友達も出来、会えなくても週に数回はzoomでお話ししたり、あつ森でお互いの島を往き来したり、延期になった旅行の計画を練り直したり、楽しく過ごしておりました。




ただ、アルバイトがね💧基本、頼まれたら断れない性格で、毎日のようにアルバイトのシフトを入れられ、ここ一ヶ月は正社員並みの労働時間でした。
アルバイト自体は楽しいし、常連のお客さんのおじいちゃんおばあちゃんからは可愛がられてる、でも、他のバイトの人たちよりも自分だけたくさんシフトを入れられている(←あなたが断らないからですよ)ことがすごくストレスだったみたいです💧それで帯状疱疹になってしまったんだと思います。


普段元気な娘が体調を崩して、改めて感じたこと。

やっぱり、自分のことより何より娘のことが一番大事。私のブツブツなんてどーでもいいなっ真顔




でも、カモン、ブツブツ


拙い文章を最後までお読みくださり本当にありがとうございます💙
皆さま、残りの連休も穏やかにお過ごしください💙



↑これ、めっちゃ迷ってるんですけどー💧
ケモ中の身で新幹線乗って東京まで行って良いのかな?
でもさ…いつまでライブ遠征出来る身体でいられるかわからないじゃない?あの時行っておけば良かった、って思いたくないしなぁ。
なんて迷うフリしながら、新幹線+ホテル、検索中(笑)