こんにちは。
8月になって、ようやく梅雨も明けましたね♪
とはいっても何となくはっきりしないお天気の東海地方です。




今日は主治医の診察日でした。
先週に受けたCT検査の結果発表もあります。


ガーン肺に結節が
ふたつありますガーン

せっかちなHimiko、ブログでも先に結果を書くこと多し…ププ

ここ最近、体調があまり良くなくて、絶対にお腹に再発してる!って思い込んじゃってて、余計とお腹が痛い気がして、それでもこのコロナ禍、ケモしたくなくて、どうやって拒否ろうか、他の治療法が無いだろうか?(再発ありきで)、なんて

うつうつウツウツ鬱々してたんですよぉショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン





それが、あーたおいで、肺だった、ってんですから肩透かしというか…この際…

ホッとしました💧真顔真顔真顔

マーカーは倍増してました…それでも二桁だから大したことないわ…まぁマーカー上がってたことで肺の結節が転移だということもほぼ確定されたし、原因がわかって良かったです。


Himiko、

お腹の再発じゃなくて良かったです。もしお腹だったら、私、先生に「せっかく手術してもらえたのに再発しちゃってごめんなさい」って謝ろうと思ってたんです(笑)

とお伝えしました。そう、これが一番気掛かりだったのよね。主治医は「そんな、そんな」って。


で、これからのことを相談。

ふたつの肺転移は、左右にひとつずつなので、手術が2回になってしまう。化学療法をしてどちらかひとつでも消えてくれると良いね。とりあえず、半年化学療法頑張って、他に(ワルモノが)出てこなかったら&消えてなかったら手術しましょう

ってことに。

でね、次のお薬は…

アービタックス💉単剤

レジメン的には、イリノテカンやオキサリと組み合わせるらしいのですが、Himikoの場合、副作用が酷かったので、先ずはアービタックス単剤でいきましょう、と。

イリノテカン→もうハゲたくない点滴前から吐きまくるのはいや

オキサリプラチン→キッチンに入れないほどの吐き気と運転も出来ないほどの痺れピリピリはいや

経験してきた抗がん剤がまた使えるかもしれないことは本当にありがたいことだと思います。それでも私の心にも身体にも当事の辛い想いは染み付いていて…
主治医もそこらへんを考えてくださり、アービタックスだけを提案してくださいました💙

でもさ…

顔のブツブツ嫌なんです‼️
って言ってファーストラインから断り続けていたアービタックスなんだよねぇ(  ̄- ̄)
でも、今ってほとんどマスクでお顔が半分以上隠れるでしょ?それにHimikoにとって一番辛い吐き気の副作用がほとんど無い、って言われたらチョイスするよね。それに半年、っていう限定だし。←その前に効果無しでお薬変更になるかもだし(おい)

どうなるかわかりませんが、頑張ってみまっす✊


8月は、娘っ子の誕生日もあるし、夏休みだし(って言っても仕事以外stayhomeですけど…)、9月から治療することになりそうです。主治医も「すぐ死ぬ、って感じじゃないので急がなくてもいいですよ」って(笑)


何だか…結果は良いものじゃなかったけど、まだまだ頑張れそう♪って思えた診察でした。

先生、ありがとねおねがい


拙い文章を最後までお読み下さり本当にありがとうございます💙
コロナ禍で気分も沈みがちですが(ここのところの私が本当にそうでした)、少しでも心晴れやかに行きまっしょう💙



もうハワイはしばらく行けないね…ハワイの味ヤミーコリアンバーベキュー(日本ではヤミーハワイアンバーベキュー)が懐かしくて食べたくてテイクアウトしようとしたら、お客さん誰も居なかったので食べてきました💙おいちい💙何なら今日も食べたいわ