こんばんは。
東海地方、少し冷え込んだ気持ちの良いお天気の今日は…
卒業式日和💙
今日は娘っ子の卒業式でした。
コロナウィルスの感染予防対策でマスク必須、校歌は唄わずピアノ演奏だけ。来賓挨拶は無し。
所要時間たった40分きっかり

それでもクラス代表の卒業証書授与と校長先生のお話、送辞、答辞はしっかり時間がとられ、短いながらも中身の濃い式だったように思います。
私のガンが見つかったのが娘っ子中学三年生でした。ケモしながらも卒業式に出られ、次は高校の入学式、そして、今日無事に卒業式まで見届けることが出来てそして大学の入学式も出られそう♪で本当に良かったです。今日を、そして明日を、って生きることに一生懸命で、遠くの未来を夢見ることはしなくていい、でも…次は娘っ子の成人式かな?そこまで生きたい、という目標ぐらいは達成したいと思います。頑張ろう
卒業式のあとは謝恩会…こちらも立食パーティーだったのに…
飲食禁止🈲
ただ、記念品もらったり、先生方と写真撮ったり、で終わったようです。そんな案内文書に書いてあった一文…
飾ってあるケーキも食べてはいけません🙅♀️





な、ら、か、ざ、る、な
謝恩会でご飯が出ないから、娘っ子とお友だちに近くのカフェでお昼ご飯を食べさせ会場まで送り届けて今日の私の任務完了。
本当にコロナウィルス、色んなところで影響が出てますね💧
参戦予定だった名古屋2Days、中止になりました💧
私の免疫力アップの要と言っても過言ではない大知くんのライブ





小中学校、休校になるようで、働くパパママも仕事どうしようかとか、急に学校のお友だちと会うことができなくなった子どもちゃんたちとか、学校行事や授業の進度とか考えなくちゃいけない学校の先生とか、生活に密着したことへの大変さに比べたら私の悲しみなんてほんの些細なことですわ。
…って自分に言い聞かせています、アラフィフだよいい大人だよ、嘆き悲しむのはやめて、私。
この2週間が勝負ですね‼️
どうかコロナがこれ以上拡大しませんように。
でも最後に愚痴って良いですか?
拙い文章を最後までお読みくださり本当にありがとうございます💙
皆さま、穏やかな週末をお過ごし下さい💙