こんばんは(2度目)。
先週金曜日に主治医の緩和ケア外来と内分泌科を受診してきました。
……13日の金曜日に





☝️お復習… 先日受けたPET検査、前回のCT検査の画像と変わらない結果だったので(腹膜播種、骨盤内再発については)もう少し様子を見ましょう&甲状腺が光ってるので念のため内分泌科も受診してね
はじめまして、の内分泌科の先生は30代と思われる美しい女医さんでした。PET検査の画像と前回のCT画像を見ながらとても丁寧に説明してくださり、触診、そしてエコー検査。
甲状腺が少しプックリしてるかなぁ。でも、腫瘍という感じではなく、割けてる感じで、もしかしたら橋本病かもしれませんね。
橋本病??橋本病とはなんぞや?
エコー検査では腫瘍らしきものが判断できないため、針生検するのですが、私の腫瘍らしき箇所は気道近くにあって針生検は危険だそう

とりあえず後血液検査の結果次第で様子見となりました。
そのあと主治医の診察です。
なんてったって最終ケモが10月11日ですからね、もうかれこれ2ヶ月無治療なんですよね。マーカーどんだけ上がってるんだろう、って戦々恐々でした。
Himikoさん、今日は内科(内分泌科)もお疲れ様でした。僕もエコー見たんですけど、悪いものとか転移とかじゃ無さそうですね♪良かった、良かった♪←先生、まだ結果が出てません。
それとね、血液検査の結果が出てるんですけど、マーカー下がってますよ(微々たるもんですが)♪
先生、私、ずっと化学療法お休みしてたから、マーカー2倍増までは泣かないとこう、って決めてたんですよ(笑)下がってるなんてビックリです。やっぱり免疫力上げるの、って大事ですねぇ(=ケモすることがどんだけストレスだったか)
そうですね、ストレス溜めないことって大事ですよね

甲状腺も問題なし(いや、まだ…)、マーカーも下がってた(微々たるもんですが)、本当に嬉しいです♪
ってことでCTは年明け早々にやりましょうか!
え
そんなに早く?


自分的にはこの休薬期間が長ければ長いほど嬉しいので、もう少し後でも良かったかなぁ。
そして、お互いに年末のご挨拶をして笑顔で診察室を後にしたのでした。
拙い文章を最後までお読みくださり本当にありがとうございます💙
何かとせわしない師走、気持ちだけでもゆったり穏やかに過ごせますように💙