こんばんは。
今日は、めちゃくちゃ雨が降った東海地方です。
先ほどまで雷もゴロゴロ鳴ってました。←おへそ取られるぅ





IRIS療法+アバスチン⑭ 19日目
おかげさまで体調も落ち着いています。火曜日、水曜日とお仕事で、木曜日はお休み、今日は出勤、で土日はお休み♪(ビバ!お役所仕事笑)
まだ3日しか働いていませんが…
Himiko、
そこそこお疲れモード





今日、明日とゆっくり&まったりしようと思います。
そして日曜日は、娘と一緒に、志望大学のオープンキャンパスに行ってこようと思います♪
月日の経つのは早いもので…
大学受験まであと少し…
日曜日に行く大学は、第二志望なのですが、第一志望に切り替えて、合格したら絶対入学するよー、っていう受験にすれば、最速10月には受験が終わります。←それがええ❤️そうしておくれ❤️
一番良いのは内部進学なんですけどね💧受験しなくて良いんだもん♪夏休み明けには決まるしさ‼️
私がお仕事始めた一番の理由は抗がん剤の内服をスムーズに服用するため、と前回のブログで書きましたが、もうひとつの理由は、
生活費を少しでも自力で稼ぐため💪
めちゃ、微々たるものなんですけど(笑)
主人が亡くなり、我が家の生活費は、遺族年金とその頃働き始めた私のお給料で賄っていましたが…
ほとんど赤字





毎月のようにコンサートの遠征だとか、欲しい、と思ったら値段も見ずに買ってしまう靴や洋服だとか、B型どんぶり勘定のHimikoだもの…そりゃそうだ(笑)
そして、ガンになり、お仕事も出来なくて、それでも特に節約するわけでもなく、2年半過ごしてきました。エンドレス抗がん剤となった私、遠くない未来、娘はひとりぼっちになってしまう…娘に何が遺せるだろう?という思いは、最近とても強くなり、とりあえず
お金でしょう💰
下世話な話ですみません(苦笑)。でもね、だってね、遺族年金は妻である私には一生支給されるけど、子どもは18歳に到達した年度末までしか支給されません。なので娘在学中に、私が死んでしまったら、どうなるんだろう?
なので、なるべく主人の遺してくれた財産は使わず、どうせ早く死んじゃう私に掛かるお金…ネイルとか洋服とか…は自分で賄おう、って思った次第です。
そして、今住んでるお家も…娘が一人になったら持て余すと思うんですよね。「ママが死んでも一人で住む!!」と言い張る娘ですが、セキュリティのことや固定資産税、お家のメンテナンス費用等々、パパとの思い出が詰まってるこのお家を離れたくない、という娘の気持ちもわかりますが、私としては今よりミニマムに暮らしたい。最近中古マンション情報とか調べちゃったりしてます、娘にナイショで💧
あとは…
二人の思い出もいっぱい作りたい
大学受験が終わったら、まずは海外旅行したい。大知くんの遠征も一緒に行きたいし、あ、娘は福岡が好きなので名物の鶏皮串も食べに行こう。合格したら太宰府天満宮にお礼にもいかないと♪
お料理も少しずつ教えています。私とばあばのだし巻き玉子しか食べられない娘なので、自分でも作れるように。
↑こんなことを眠れない夜とか、早く目覚めてしまった朝に、隣で眠っている娘の顔を見ながら考えます。そうすると、娘のことが可愛くていとおしくて、ムギューッて抱きしめちゃう(笑)
まだまだ死ねないなっ





拙い文章を最後までお読みくださり本当にありがとうございます💙
今も、どしゃ降りの雨が続いていますが、週末は何処もお出かけ日和になると良いなぁ💧(梅雨入りしたっちゅーの)
皆様、穏やかな週末をお過ごし下さい💙