こんばんは。





毎日寒いですね。北の地方は雪も大変そうで💧こういう時、自分のボキャブラリーの少なさを痛感します💧
三連休のど真ん中、皆さま、どのようにお過ごしでしたか?
昨日は…
おかげさまで、旦那さんの7回忌法要を無事済ませることが出来ました。
正直、ホッとしてます。
去年の6月、再発、腹膜播種と言われ、何もしなかったら余命6ヶ月と言われ…
もちろん、そんな直ぐに死ぬつもりなかったし、元気でいられる気もしてましたが。
2月の旦那さんの7回忌、私、執り行うことが出来るのだろうか、と不安がよぎりました。
デモココハワタシガヤラナクテハ‼
それから…抗がん剤治療が始まり、副作用は辛いけど、お薬の効果もあり、年を越すことが出来ましたよぉ♪
そして、何とか自分の副作用の傾向も押さえつつ、法要の日時をお寺さんや親族と相談して決め、お食事する処も予約して…と準備万端なはず…だった
でもね。
予定は未定とは良く言ったもんだ。
体調が戻ってるはずの当日…💧
治療スキップのため、
IRIS療法+アバスチン⑧ 6日目





吐き気止めも切れ、寝込むべき日程とガチ被りでした。
ただ、吐き気止めのデカドロンは、多目に処方してもらっておいたので本当に助かりました。
長いお経も、お坊さんのオチの無いありがたい法話も途中退席することなくクリアでき、お食事会でもオエオエすることなく、楽しく会食できました。ウナギも食べられるようになったよ←いらない情報
そして、えーと、今は、全てのことに感謝して涙が止まりません。
私の周りにいてくれる全ての人が愛しくてたまりません。
でも…そんな愛しい人たちの中には辛い思いをしている人もいて…と思うと悲しい涙も止まりません。
どうか、皆さまが心穏やかに過ごせますよう💙