こんばんは。
馬鹿なの?
もう明日から12月だというのに、暖かな一日だった東海地方です。
IRIS療法+アバスチン⑤
12日目
おかげさまで、かなり元気になってきましたよぉ♪
昨日は娘の三者面談で、午後から学校へとお出掛けしました(学校+デパート←こっちがメインだよ)
もう副作用も抜けてきたことだし、大丈夫かな?と思ってたのですが…💧
面談が始まる前に、ホールに展示してある、修学旅行の写真をチェックすることにしました。
中学校(3泊4日×7クラス)+
高校(4泊5日×7クラス)
って…どんだけ~

膨大な量の写真を、最初は余裕ブッこいて、1枚1枚念入りに見ていたのですが、5分位経った頃から…
あれ?
何か心臓がバクバクする?
あれ?
何か目が回ってる?
って急に気持ち悪くなり、その場にしゃがみこんでしまいました。←貧血だよ
やっぱり、普通の身体ではないのですね

昔は健康過ぎて、貧血起こして倒れたり、なん
て憧れてたけど(←ただのバカ)、実際、外出先でそう経験してみると、お出掛けするのが怖くなってしまう💧
でも、15分位椅子に座って休んだら、回復してきたので、無事三者面談も済ませることが出来ました。
あ…
…

……

違う意味でまた貧血起こしそうになったけど





もぉ、ホントに娘の成績には悩まされるわ💧
そんなに勉強するのが嫌いだったらエスカレーターで大学に行けるのだから、行けばいいのよ。そしたら母のストレスは9割解消されるし。それなのに、受験するだの、国公立行きたいだの、なのに勉強してない、ってどゆこと?ホント、母は倒れそうになるわ‼
すみません、愚痴ってしまいました

それでも明日は、娘と大知くんのコンサート♪
浜松までお出掛けです。
さわやかのハンバーグ
食べるぞぉ~♪って娘が張り切るの巻。母は食べられるかドキドキだけどね💧