こんばんは。








日付が変わってしまいました。
日中はまずまずのお天気だった東海地方、ただいま雨が降っています☔
昨日は、前日のCT検査の結果とケモでした。
新しい主治医も…
待ち時間、長っ‼
前の主治医も他の外科の先生に比べると、かなり待たされる感のある=一人一人の診察時間が長い、良き先生だったのですが、今度の主治医も負けず劣らず、です💧ってか、9時診察予定なのにその時点で待ってる患者さん10人て…💧
Himikoさん、お待たせしてすみません😊
笑顔でご挨拶。先生のデスクには二つのモニターがあって、それぞれ私のCT画像が映し出されておりました。二つを見比べると明らかに違う。片方は白い部分がたくさんあって、何か悪くなってるイメージ

昨日はCTお疲れ様でした。良くなってますよ♪嬉しいですねぇ
ニコニコしながら、主治医がマウスをクルクルさせて一緒に確認してくれました。
骨盤内の腫瘍も、腹膜の怪しい部分も縮小してました。そして、前回、肝臓にもグレーな影が今見たら転移だったのでは?というものも、今回消えていました、と。←先生、それは初耳で、私としては、消えてたなら教えてほしくない情報でした💧💧
今回の抗がん剤になって初めての評価です。前の主治医に奏効率を伺ってました。
「60%くらいかな?最初はね」
と。なので、私は一応60%とまぁまぁ高い確率の良い結果の方に入れるかな、と診察前は意外と冷静でした。でも、やっぱり結果として顕れるとホッとするというか、報われた感があるというか、前日は吐くほど嫌だった今日のケモも、頑張ろう、と思えました。マーカーも下がっていましたし♪
そして、一緒に結果を聞いた母がとても喜んでくれたことが一番嬉しかったかも♪
でもね、最初に見た、モニターの悪い方、結果を聞いて、前回の画像だったのね、と思いきや、あーた
、今回の画像でした!

そして、白い部分が多い、と思ったのは、
この白いところが前回より大きくなってますよね?これね、
脂肪肝ですから~







何かショックでした‼そりゃHimiko、ガン患者に見えないくらいおデブだけどさ、健康なデブだったの。脂肪肝とは、トホホです。
でも、お薬のせいもあるみたいです。
そして、あまり食欲が無くて、ちょこちょこ食べてたのもいけなかったみたい。
アルブミン、安定の4.5だったのに今回は3.9と落ちてました…脂肪肝なのに割が合わないぞ
そんなこんなで、
IRIS療法+アバスチン④始まりました

まだ1日目だというのに、イメンドも飲んだというのに、2回もオエオエしてしまった

でも、こうしてブログを更新できる元気に感謝です♪
娘が4泊5日の研修旅行から帰ってきました~♪私がケモ日でなく、元気だったら、帰り名古屋駅までお迎えに行って何か美味しいもの食べて来たかったね。それでも、最寄りの駅まで迎えに行けたので廻るお寿司を食べてから帰ってきました♪お寿司3貫とアサリのお味噌汁頂けました。
やっぱり娘がいると、自分が少しシャキッとします


寝る前に私にお土産を渡してくれました。
自分が楽しむためにお小遣い使ってらっしゃい、と言っておいたのに、何だか立派で高そうな御守り。ありがとう💙
拙い文章を最後までお読み下さり本当にありがとうございます💙
皆さまが風邪などひかず、穏やかな週末が過ごせますように💙
すみません、きたるムカムカ&オエオエの副作用につき、皆様からの温かなコメントに気の利いたオモロイコメントがお返し出来ないと思われます(いや、いつもだよ‼)ので閉じさせてくださーい。