こんばんは。
良いお天気☀で清々しい1日だった、東海地方です。そろそろ、制服も衣替えですね♪
本来なら、今日がケモ日でした。
しかし、主治医が変わり、後任の先生だったら同じ火曜日になるはずだったのですが、わたくしめ、もう少しベテランの先生に託されたのです。
…何故かって?
Himikoがワガママだから

その先生は月曜日が診察日なんだけど、三連休とかで治療が延びてしまうから、金曜日も一応枠があるからこちらに入れておきますねぇ、と元主治医。
いつもの予約枠は「外科診察○○先生」なのですが、今回は…
「緩和ケア外来」でした



今でこそ、緩和ケアって特別なことじゃないし、終末期の治療でもないことは、がんサバイバーの皆さまなら周知のことですが💧
うちの病院、田舎のただの市民病院なの。
そこで「緩和ケア」って一般の人が聞いたら「もうダメだ」って思うでしょ?!
ってか、私自身ショックだったわ‼
ま、まあ、あと3日羽を伸ばします♪
拙い文章を最後までお読み下さり本当にありがとうございました💙
明日は全国的に良いお天気になりそう♪
楽しい一日になると良いですね💙
♪こんなこと良いな、できたら良いな、あんな夢こんな夢いっぱいあるけど。
みんなみんなみんな叶えてくれる、不思議なポッケで叶えてくれる~♪
オプジーボの本庶先生、ノーベル賞授賞されましたね。それはとても喜ばしいことなんだけど、ドラえもんの世界のように、誰かしらタイムマシンを作ってくれないかしら?そうしたら、がんに罹患する前の自分に警告に行くのに。毎年大腸内視鏡をやるように伝えるのに。食生活も気を付けないと‼とか、ストレス溜めちゃダメだよ、とか。
そしたら、がんにならなかったかもしれない。ステージⅣは免れたかもしれない。
完治出来るお薬の開発も必要だと思うけど、タイムマシンの開発にもご尽力頂けますように♪
そんな不埒なことを考え続けた秋めいた今日の午後でした♪