こんな夜遅くに、こんばんは。
東海地方、今日も晴れたり曇ったり雨が降ったり、スッキリしないお天気でした。


そんな中…
IRIS療法+アバスチン②
始まりました‼

チーンチーンチーンチーンチーン

最後の主治医の診察も和やかに進み、お手紙と私のお気に入りのFEILERのハンカチも受け取ってもらえました💙良かったです💙


肝心の治療の方ですが、好中球が1020と低いらしく、それでも、

♪出来ないことはないですね♪

という判断で、イリノテカン減量でケモ室へgo‼でした。

皆さまからのアドバイス通り、投与前にイメンドカプセルを希望しようと思ったら、主治医から先に提案され、投与前と、明日からの3日分のイメンド処方していただきました♪お陰さまでこうしてブログも書くことが出来てます💙ありがとうございます💙←早く寝ろ
イメンド…私の吐き気止めの最後の砦…そして皆さまと主治医の愛がこもってるお薬…効くでしょ‼

でもね、ケモ室の先生は、以前がんセンターにいらしたそうですが、好中球の減少の怖さを詳しく説明してくださり、

1度でも37.5度以上熱が出たら受診すること‼
前回、午後から夕方になると発熱する日が多かったと言ったら、何故直ぐに病院に来なかったの!と怒られました。


前回のゼロックス療法の時は血液検査の結果をあまり指摘されず4クール出来たのにねぇ。ちゃんと勉強して気を付けないと、ですね。反省、反省真顔

今回の診察は、ちょっとショックなこともあって、ネガネガネガティブになっちゃうのでアメンバー記事にしようと思ってます。

最近、アメンバー申請頂いても、わたくしの投稿を読んでくださった方なのか、よくわからなくて、そんなこと考えてたら承認期間過ぎちゃってスルーしてました、すみません。

これからアメンバー承認させて頂く方は、長きにわたり、私の拙い文章を読んでくださってることがわかる、心優しい方に限定させて下さいね。勿体付けてすみません。こーんな拙い文章なのにねてへぺろ


拙い文章を最後までお読み下さり本当にありがとうございます💙
何ですか、もう、インフルエンザで学級閉鎖が‼(それも娘の通学の地下鉄沿線上の小学校なんです‼)急に気温も下がったり、ホント皆さま体調管理にお努めくださいね💙


主治医と会える最後の機会、ネイル行けて良かったー♪脱毛は進んでますが、まだ地毛で大丈夫です♪まつ毛もマツエクがまだ頑張ってくれてます♪