こんばんは。
東海地方、昨日からの雨が少し残った朝でしたが、お昼過ぎには青空が⛅
明日は梅雨を忘れた晴天になるそうです。


でも、私の心は晴れません。


関西地方の皆さま、まだまだ落ち着かない日々をお過ごしになられてる方もいらっしゃるかと思います。どうか、1日も早く元通りの毎日が訪れることをお祈りしてます。

地震が起きてすぐに、「大丈夫です」と、ブログをあげてくださった、たくさんのブロ友さん、本当にありがとうございます💙
皆さんのブログに少し心救われた想いです。



そして、この2日ばかり、39度の発熱びっくり
胃痛と腹痛もあって悪い気しかしない💧
娘の送迎以外、自宅におこもり。


CさんとかNさんに、

病院行ってこい←いや、もっと優しくいってもらったよね💙

と言われ、いっとき、保険証準備して出掛けよう、と思ったけど…


Himiko、かかりつけの病院無いの


こんな時、皆さんはどうされてるのかなー?
地元のクリニックに行きますよね?
問診票に「今までに大きな病気をしたことがありますか?」って質問にはどう答えますか?ガンのこと答えちゃいます?
答えたら、診察の時にあれこれ聞かれますよね?で、「そんなことだったら主治医の先生のところで診てもらった方が良いのでは?」って言われますよね?(実際に言われたことがあります)


…💧


…💧


色々めんどくせぇニヒヒニヒヒニヒヒ


おかげさまで、寝て寝て寝まくったら熱も出なくなりました♪

こういう時に信頼できるかかりつけ医がいると安心できるのになぁ。自分の病気を全部知ってくれてて、ちょっとしたことでも気兼ねなく相談できる存在。


ガンに罹患する前は、ホントに元気だったから病院知らずだったんですよねぇ。


経過観察が続行できたあかつきには、主治医に地元のクリニック探してもらって、診療情報提供書書いてもらおうと思ってたのになぁ。



リンパ腫れてるなんて言われちゃってさ…


それどころじゃない!ですよね



トホホチーンチーンチーン



拙い文章を最後までお読み下さり本当にありがとうございます💙


そして…

ブロ友さんの訃報
同じ年頃の娘ちゃんを持つママ、きっとまだまだ頑張れる、とご自身も周りも思っていたなか突然の急変、どれだけ心残りだったか、と思うと胸が締め付けられて仕方ありません。お会いすることは叶わなかったけど、私はゴマちゃんのこと、絶対忘れません。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。合掌