こんばんは。
今日は穏やかな朝を迎えた東海地方、寒さも緩んだかなぁと思いきや、お日様が落ちてきたら、ぐーんと寒くなってきました。
今日は朝から熱田神宮へ~
数え年で18歳になる娘が前厄なのでお祓いしてもらうために行って参りました。
私は、娘のこと、もちろん母親として大切に思っています。でも、それ以上に、亡くなった旦那さんから預かった宝物だという気持ちが強いです。
なので、やれることはやっておこ。宝物がこの一年、健康で無事に過ごせますように、って。
去年も今年も初詣に行ってない私たち母娘。厄除け祈願の時だけ、って…
人間って勝手だね(って熱田さんの神さまが嘆いておられるよ、きっと
)

実は私、神社仏閣&観音様にいる
鳩🐦🐦🐦
ニワトリ🐔🐔🐔
ダメなんです。苦手なんです、いや怖いんです。なので、神頼みするとき以外敬遠気味。
でもせっかく今日は行けたので熱田神宮、満喫してきました♪
ここに来させてもらう度、鈍感な私でも感じることは、
やっぱりここには神さまがいらっしゃる
ってこと。
空気がね、澄んでるんですよ。とっても清々しい。そして厳かな気持ちになります。
熱田神宮、楽しかった🙌
…ニワトリの雄叫びを聞くまではね🐔🐔🐔🐔🐔
拙い文章を最後までお読み下さり本当にありがとうございます💙
立春といえど、また明日から寒くなるようですね。皆さま、暖かくしてお過ごし下さい💙