7/2 vsレッドスター09 荒川26面
<SCORE> 2-0 LOSS
負け: FUJI
2塁打:MORI
<詳細>
新ユニフォームでの初試合!本日の相手はFARAWAYSよりチーム力が格上のチーム。どこまで食い下がれるか!?FARAWAYSの先発はFUJI、今季初先発!!
初回、先発FUJIが3者凡退に抑える好スタートを切る。1回の裏のFARAWAYSの攻撃、相手投手のサイドハンドから繰り出される、球威抜群のストレート、外に鋭く決まるスライダーの前に2三振を含む三者凡退。2回表、簡単に2アウトを取ったFUJIだが6番打者にストレートをライトに運ばれ先制される。反撃したいFARAWAYSだったが毎回ランナーがでるものの、相手好投手の前にもう1本がでない。5回には疲れが見られるFUJIが3本のヒットを浴び、追加点を奪われるものの、6回からKATSU、MORIのリレーで3点目を奪わせない。最終回のFARAWAYSの攻撃、相手先発投手、5回から登板したリリーフ投手の前に沈黙していた打線が1アウトからKOUが死球で出塁し、続くRYOTAのセンター前ヒットで1アウト1,3塁のチャンスを作る。ここでバッターは期待のスラッガーMORI。1ストライクを取られたあとのボール、振りぬいた打球はレフトのはるか頭上を越える!がファール。結局最後まであと1本がでなかったFARAWAYS、最後はIMAのヘッドスライディングも及ばず完封負け。FARAWAYSの開幕連勝は3でストップした。
――――――――――――――――――――――――――――
<打撃成績>&<通算成績>
http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html
(別サイトのスコアブックです)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼先発のFUJI。好投も報われず・・・
5回2失点と好投したFUJI。しかし打線の援護なく敗戦投手に。申し訳ない。次回はみんなで点を取り、勝利投手にしましょう!
最終回のチャンスに特大の打球を飛ばすMORI!あわや逆転サヨナラ3ランHRであったが惜しくもファール。打撃、守備と素晴らしい活躍に加え、ベンチでも積極的に指示を出す姿勢が素晴らしい!頼りになる男です!
この試合は結果的には2点差での敗北でありましたが、点数以上に相手とのチーム力の差を痛感する試合でした。
レッドスター09さんの1点を取りに行く姿勢、勝利を掴もうとする姿勢はとても素晴らしかった。なにより自分たちのやりたい野球が明確になっているなと感じました。
もう1度、FARAWAYSの野球とは何かを考えてみよう!
負けたことは正直悔しいですが、本日の敗戦は価値ある1敗であったと思います。
この敗戦を今後に生かしましょう
最後に
紅白戦!?そっくりユニフォームで2ショット!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の活動は
7月9日(土) 14:00~ 荒川27面
OP戦(ダブル)予定
ホームゲーム *攻撃側審判
*参加メンバーが9人キッカリです!
集合時間は13:30
ドタキャンなし、遅刻厳禁、忘れ物注意。集合時間には着替えを済ませておくよう、お願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2011 6/25 OP戦 VS 日刊工業野球部新聞社 28面
<SCORE> 0-3 WIN
勝ち: OKA セーブ:KATSU
2塁打:IMA,KATSU
<詳細>
FARAWAYS今季3ゲーム目。相手投手は今季初対戦のサウスポー。
1回の表、先発OKAが2奪三振の抜群の立ち上がりでスタート。1回のFARAWAYSの攻撃は、1アウトからランナーがでるものも走塁ミスにより結果的に無得点。いやな流れになるも、投手OKAが好投で悪い断ち切る。2回のFARAWAYSの攻撃、4,5番の連打でチャンスをつくり、相手のエラーの間に1点を先制する。4回には、ヒットで出塁したTAMAがエラーの間に得点。5回にもKATSUのエンタイトル2ベースヒットで1点を追加。しかし相手投手の巧みな投球の前にあと1本が出ない。この3点のリードを投手陣が守りきった。先発のOKAが5回、無安打、11奪三振、6回から8回の3イニングをFUJI,新加入のMORI,KATSUの投手リレーで相手打線を封じ、FARAWAYS今季初の完封ゲームで勝利。投手陣の頑張りでFARAWAYSは開幕3連勝を挙げた。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<打撃成績>&<通算成績>
http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html
(別サイトのスコアブックです)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
2試合連続のヒーローOKA!!本日は5回を無安打、11奪三振の快投!!本調子ではなかったものの、決め球のツーシームで三振を量産。7月からは一時、戦線離脱するのが惜しまれる。「早く帰ってこいよ!」
唯一のタイムリーをライトの頭上に放つKATSU。USAのパワーを見せつけてくれます(‐^▽^‐)走塁ミスで初回のチャンスを潰してしまったのを取り戻そうと必死の一打
この試合は、OKAをはじめ投手陣のすばらしい投球が光りました!
7月からの3か月間、OKAが戦線離脱するピンチを、本日登板した、FUJI,MORI、KATSUに肩痛からの復活が期待されるJITOを加えた投手陣全体で乗り切らなければなりません。
この3か月は厳しい戦いになるかもしれませんが、投手1人1人のレベルアップする絶好の機会です
捕手をはじめ、野手全員で投手をバックアップして行きましょう!!!!
反省点は、試合中も声が上がりました「フライアウトが多かった」という点です。(特に序盤)
うまく相手投手に打たされていた感が強かったと感じました。
ランナーがいる、いないなど状況によっては、進塁打を打つという意識も大切。
ただイニング前の円陣でそういった声があがったことは良かったです。
そのような声を出していくことは、これからも継続していきましょう!
「次週も勝つ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の活動は
7月2日(土) 12:00~ 荒川26面
VS レッドスター09 様
ビジターゲーム *派遣審判有り
集合時間は11:30
遅刻厳禁、忘れ物注意。集合時間には着替えを済ませておくよう、お願いします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第四回受賞者
夏の先取り新アイテム、リストバンドを使ったコーディネートが光っています。しかし、注目すべきはその刺繍!
IMA(左)は「絆」
この時代にあえて熱血さを全面に押し出すその大胆さ、誰も真似できません。熱い心意気を伺い知れる漢字一文字です。
余談ですが、本来片方のみの刺繍でオさりげなくアピールだったはずが、店側の手違いでまさかの両腕に絆。でも料金は片方分。誰も得をしないミスでダブル絆となりました。笑
KOU(右)は「Rieko」
誰の名前かなんて野暮なことを聞くのはやめましょう!彼も例にならって両腕にその名を刻んでいます。片方はプレゼント用にするという目論見が…笑
新メンバー2人にはベストドレッサーだけでなく野球の方にも期待しています。
ではまた次回!