なぜだろう…。
立ち回り先で、ばったりと「ゆるキャラ」に出くわしてしまう。
「ゆるキャラ」情報網なんてまったく持っていないのに、
行く先々で出会う「ゆるキャラ」
「ひみこちゃん」↓

 
$がーこの世界観-ひみこちゃん
岡山の「マスキャット」↓
$がーこの世界観-マスキャット
メリーズパンツの「メリーちゃん」↓
$がーこの世界観-メリーちゃん
昨日は梅田で「佐賀・有田焼き」のイメージキャラ「セラミーちゃん」↓(有田焼=陶器=セラミックでセラミーちゃんらしい。)
$がーこの世界観-セラミー
というように、なぜかいつも「ゆるキャラ」に遭遇してしまう。
これは「大阪」が「テーマパーク化」しているということなのか?
それとも、
「がーこ」が「ゆるキャラ引き寄せ体質」となっているのか?
どなたか解析していただけると助かる?のですが…。
ちなみに、私は、「ゆるキャラ」ではなくもっぱら「金運」を引き寄せたい願望しか持ち合わせていないのですが…。(笑)