とある日の「新聞折り込み」そこには、阿倍野近鉄百貨店で行われる「北海道物産展」のチラシが…。
年がら年中どこかでやっている「北海道物産展」なんて、目新しくもなんともないけど、「がーこ」の目をひきつける者がそこに…。
なんじゃこれは?
「ゆるキャラ」と言うには、あまりにも恐ろしいその姿…。
しかも、専任アドバイザーまで従えているなんて…。
これは…。
これはもう…。
というわけで↓行ってみました。
キャラクターとの撮影会と言う事で、結構子供もいたのですが…。
最初の一暴れで、あちらこちらから子供の「ギャン泣き」が…。
何人かの親が慌てて子供を連れてその場を去り、
凍りつく撮影会場…。
市原悦子にも似たこの専任アドバイザー「なっちゃん」が飼いならしているということですが…。

本当なのか?
だって、メロン熊いきなり「なっちゃん」に噛みついた。
すかさず落下防止のために眼鏡を押さえる「なっちゃん」↑
でも、これって「メロン熊」の「なっちゃん」への愛情表現なのか?
余裕の「なっちゃん」メロン熊の上あごを押し上げて顔を出します↓
もはや、おびえる子供との撮影会ではなくなり、大人との撮影が続きます。
でも…。
突然↓こんなふうに暴れ出すメロン熊。「なっちゃん」をひっつかんでまたもや頭から「まるかぶり」
しまいには…。
ついに…。
お客をかじってしまう始末…。そんな中、この子が強かった…。
迫るメロン熊の牙にも動じず。
ハイチーズ!
こりゃあ、この子は将来「大物」だ!
しかし、「メロン熊」意外と弱点が…。
頭が大きくて、段差のある場所に昇るのが苦手↓
昇るの苦しそうでしょ?
しかも↓ほら頭に「しっぽ」ついてるしね…。
年がら年中どこかでやっている「北海道物産展」なんて、目新しくもなんともないけど、「がーこ」の目をひきつける者がそこに…。
なんじゃこれは?
「ゆるキャラ」と言うには、あまりにも恐ろしいその姿…。
しかも、専任アドバイザーまで従えているなんて…。
これは…。
これはもう…。
というわけで↓行ってみました。
キャラクターとの撮影会と言う事で、結構子供もいたのですが…。
最初の一暴れで、あちらこちらから子供の「ギャン泣き」が…。
何人かの親が慌てて子供を連れてその場を去り、
凍りつく撮影会場…。
市原悦子にも似たこの専任アドバイザー「なっちゃん」が飼いならしているということですが…。

本当なのか?
だって、メロン熊いきなり「なっちゃん」に噛みついた。
すかさず落下防止のために眼鏡を押さえる「なっちゃん」↑
でも、これって「メロン熊」の「なっちゃん」への愛情表現なのか?
余裕の「なっちゃん」メロン熊の上あごを押し上げて顔を出します↓
もはや、おびえる子供との撮影会ではなくなり、大人との撮影が続きます。
でも…。
突然↓こんなふうに暴れ出すメロン熊。「なっちゃん」をひっつかんでまたもや頭から「まるかぶり」
しまいには…。
ついに…。
お客をかじってしまう始末…。そんな中、この子が強かった…。
迫るメロン熊の牙にも動じず。
ハイチーズ!
こりゃあ、この子は将来「大物」だ!
しかし、「メロン熊」意外と弱点が…。
頭が大きくて、段差のある場所に昇るのが苦手↓
昇るの苦しそうでしょ?
しかも↓ほら頭に「しっぽ」ついてるしね…。