前回までの更新で、「1000万円」以上の高額宝くじ当選者のみが手にする事のできる「その日から読む本」の抜粋を紹介しましたが、その際「宝くじドリーム館」斜め向かい↓の売り場で「ロト6」を買った「がーこ」
$がーこの世界観-ドリーム館
その足で「てくてく」歩き、向かった先はこちら↓
$がーこの世界観-難波八坂神社

「難波・八阪神社」です
$がーこの世界観-難波八坂神社
鳥居をくぐり、本殿に参拝。
$がーこの世界観-難波八坂神社
写真にはありませんが、この神社、面白い「おみくじ」が何種類もありました。
春にも一度取り上げましたが、この神社の「宝物殿」はド迫力↓

$がーこの世界観-難波八坂神社
「獅子頭」の形をした建物です。「獅子」の「歯」だけで↓この大きさですからね…。
$がーこの世界観-難波八坂神社
さて、買い求めた「ロト6」を手に祈ったわけですが…その時の「ロト6」はあえなく撃沈…。
が、しかしーっ…。
一番上の売り場写真をもう一度ご覧下さい。右端に「Big」のフラッグが見えますよね…。そうです。皆様がご想像のとおり、「がーこ」は同時に「Big」も買い求めているのです。ということは、「むふふふふふ」もしかして、もしかして…。
こっちのほうが「当たる」!?
指定試合は今日と明日。
やがてくる「億万長者」!?へとなる日を心待ちにしている本日の「がーこ」でした。はて?同じ「宝くじ」でも「toto」には「その日から読む本」みたいなのあるんやろか?