台南の街を歩いてて思ったのですが、

看板の張り出し具合が、ちょっと香港に似てるはてなマーク


yu-yuの日々発見!ブログ
台北では、こういう横に迫り出した看板ってあんまり見ないような・・・

地域によって規定が違ったりするのかな。


「パチスロ」ってのも台北は禁止ですよね?

台南はOKなの?



あと、やっぱりイロイロありました、ヘンな日本語にひひ


yu-yuの日々発見!ブログ
「いっしゅ原始のふうみ」


タピオカミルクティーとか売ってるようなお茶屋さんなのですが、

昔ながらの味わいってことを伝えたい・・・のかな?


yu-yuの日々発見!ブログ
「極致のセイコーの手芸品

達人の厳選 天然の手は皮革を染めます」


職人技の一級品ってことを伝えたいのは、なんとなくわかる。

わかるけどさ・・・汗


yu-yuの日々発見!ブログ
「全国が最大で刀のウェブサイトを買う」


・・・日本語つけないほうがイイと思うのは私だけ?


yu-yuの日々発見!ブログ
「にほんごかいわきよしつ」


ここで日本語を教えてもらって、ホント~に大丈夫???

「高湯麺」は「しょゆうめん」ってなってるしあせる


最近、台北ではこの手のハデな間違いを見かけなくなってきたから、

新鮮でオモシロかった~にひひ



そうそう、こんな看板もあったよ♪


yu-yuの日々発見!ブログ
小吃店のようですが、「青春全開」ってスゴイな(^^ゞ


yu-yuの日々発見!ブログ
「メタボに注意!」という趣旨の標識(?)。

これは記憶に焼きつきそうだ・・・



異国の看板って、いろいろ思いがけなくて、楽しいなニコニコ