fuukoの部屋

fuukoの部屋

毎日をほどほどに。ゆったり。そしてマイペースに。
買い物や、日々の出来事を綴っていきます。

遊びにきて頂き、ありがとうございます。


--------------------------------

ALLIE様のプロモーションに参加中


アリィー ジェルUV


水相成分約65%のみずみずしい密着ジェルで、

長時間うるおい、

キレイな仕上がりがつづく

汗・水こすれに強いUVジェル



ジェルUV:2,310円(税込)※私調べ



特徴は、6つ!

①汗・水・こすれに強い

②SPF値(SPF50+ / PA++++

③デコルテ・うなじなど全身ツヤ肌仕上げがかないます!

④仕上がりは自然。白浮きが目立ちません。

⑤うるおうがべたつかないこ

⑥ジェルのため、みずみずしい仕上がり。


この時期は、腕につけ
アームカバーや長袖を羽織ることが多いですが、
こすれに強いお陰で洋服に付きにくい気がします。

中身はこんな感じ。
ジェルの出てくる穴が小さいため、
押し出しの加減がしやすいです。

仕上がりイメージ



仕上がりイメージ

手の甲に塗っていますが、
みずみずしいジェルの感じが伝わりますか?

仕上がりイメージ

馴染ませると白浮きは目立ちません。




アリィー公式ホームページはこちら
花王様のプロモーションに参加中
セグレタ シャンプー・コンディショナー 根元からふんわり

いつまでも髪に自信を もちたい大人の女性へ...

年齢とともに
ハリ・コシの不足、ボリューム感の減少だけでなく、
うねり、パサつき、ツヤの減少など
髪悩みは複合化するのだそう。(花王調べ)
複合化した髪悩みの一因は、
年齢やダメージとともに
髪の内部脂質が減少することで空洞化し、
内部密度が低下した状態になること。

セグレタは、
そのような大人の髪実態に着目びっくり

髪内部にセラミドS(ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン)

が浸透・補修するので

根元からふんわり:根元からつけてふんわり仕上がる処方(コンディショナー)。



シャンプー
泡立てると


コンディショナー
どちらも香りがとってもいいのです!


ドライヤーをかけた直後です。
毛が細く、トップがぺたんこになりがちなのが悩みですが
いつもよりふんわり♪

セグレタ公式ホームページはこちら
N organic 様のプロモーションに参加中
N organic Plenum ディープホールド クリーム

N organicから新しく登場する「Plenum」シリーズ。

大人の5大悩み【乾燥・くすみ(*1)・シミ予防(*2)・シワ改善(*3)・弾力】に
 全方位アプローチできるシリーズ最高峰(*4)のエイジングケア(*5)ラインです。
※1:乾燥による
※2:メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
※3:医薬部外品リンクルダイレクトエッセンスによる ナイアシンアミドによるシワ改善 
※4:N organicシリーズ比較 
※5:年齢に応じた潤いを与えるケア 


今回、シリーズの中のクリームを使わせて頂きました。

保湿成分として配合しているのは
和歌山県産ザクロ果実エキスだそう。

一般的にポリフェノールやクエン酸、エストロンなどを豊富に含む、古くから女性の果実と呼ばれるザクロ。 

国産ザクロを日本で唯一収穫ができる和歌山県の観音山フルーツガーデンの国産ザクロを選定。
ザクロは、1年間で3週間〜1ヶ月しか収穫できない果物。
そこから1週間の時間をかけて丁寧に抽出しているのだそう。


こっくりとしたテクスチャーに

大人の女性としての包容力や落ち着きを促す、

11種類の精油を独自ブレンドした香り。

私は好きな感じですニコニコ

瑞々しいというより、もっちり寄りかな。
大人の女性にぴったりな使用感。

香りに癒やされるので、
そこがお気に入りポイントです。

慌ただしい日々の中の
入浴後のお手入れにぴったり。
N organic Plenum 公式ホームページはこちら 






ロート製薬様のプロモーションに参加中

ブルーミオ ディープブーストセラム
ロート製薬独自の成分ブルーセラミド配合の
導入美容液を使用させて頂いています。


肌本来のすこやかさをサポートする力を確認。
コチラ、
水にも油にも溶けにくいセラミドを
高圧ナノ化処理したことで、
化粧水や美容液にも配合しやすいのだそう。

このブルーセラミド(うるおい成分)
名前の通りブルーの成分なので、
美容液もブルー。

うるおって肌荒れを防ぎ
透明感を引き出してくれます。

とてもみずみずしいです。
うるおい湧き上がるような澄んだハリ肌を実現。
香りもとても良く、深呼吸したくなる
カーミングフルールの香り。
朝から心地よく、
夜のお手入れ時はリラックスもできます。

導入美容液なので
洗顔後すぐの肌に使用します。
年齢によるごわついた肌にぴったりな気がします。
化粧水が入っていかない気がする方や
ごわつきの気になる方にオススメします。


ブルーミオ ディープブーストセラムは、

特定のドラッグストア限定の販売で、公式HPで取扱店舗を調べることができます!





ブルーミオ公式ホームページはこちら

ロート製薬様のプロモーションに参加中
リブフレッシュ オーラルジェル

こちら、
アメリカ・シリコンバレーで生まれたオーラルケア化粧品です。

特徴は、

●殺菌剤を使わずにバイオフィルム(汚れ。ブラッシングにより歯のねばねば)を除去
●研磨剤無配合でもホワイトニング効果

●香りでごまかさず、臭いの元になるバイオフィルムを根本から除去。
●ジェルだから泡立たないけど、しっかり歯みがきができる。


マスクなし生活となり、

歯の色や口臭も気になりますよね。

両方をこたえてくれる歯磨きジェルです。



中身は…

歯磨きジェルって珍しいですよね。


色もブルーできれい。

ペパーミントの香味で香りも爽やか。
思っていたほど辛くない。
どちらかというと甘めかな?
お子様からお年寄りまで
使用頂けると思います。


店販PLAZA・MINiPLA限定発売です。


リブフレッシュ オーラルジェル公式ホームページはこちら
薬用 角層ケア美容液(医薬部外品)

HAKU リファイナー

使用させて頂いています。



「今使用している美白*美容液には満足しているけど、ワンランク上の美白*ケアができる」
美白*ケアのサポートアイテム登場!
美白*美容液の前に使用し、
メラニンを含む角層のすみずみにまでうるおいを巡らせて、やさしく角層をほぐしてくれます。

*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。

使用は、化粧水のあとです。
こちらの後、美白美容液を使用します。

何となく肌がごわつくのが悩みで、
それが少しでも解消してくれたら、、、
という期待を込めて使用しました。

使用感の前に。
こちら、ディスペンサー式なのです。
欲しい量がプッシュするだけでとれる便利さ。

肝心なテクスチャーは…
とろみがあります。
写真からも伝わりますか?
美白なのにとろみのある液体は意外でしたが、
重みは感じません。
角質をほぐしてくれるからかな?
気に入りましたニコニコ

浸透させるとこちら。
ベタつかないので
蒸し暑い今の時期でも気持ちよく使用できます。

HAKUの美白美容液のお手入れに加えることでワンランク上の美白ケアができそうですよね。

HAKUからプレゼントで商品をいただきました
  
HAKU 薬用 角層ケア美容液の詳細はこちら


アクアレーベルのプロモーションに参加しています

●アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)

●アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)

(販売名:アクアレーベル ブライトニング ジェルクリーム EX)

●アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)

を使用させて頂いています。


オールインワンには嬉しい、ワンタッチキャップ。
このシリーズ全てワンタッチ!


アミノ酸研究の集大成であるアクアレーベルが

このたびリニューアルしたのです。


「ご褒美エステ気分」

1品でなりたい肌を叶えるオールインワンですニコニコ


朝、お仕事前の忙しい時間にオールインワンはありがたい。

これ1つで化粧水、乳液、クリーム、美容液、マスクの効果があるんだそう!


私はエイジングも気になっているので

悩み別に使えるシリーズがあるのは魅力です。


そしてこちら、赤ちゃんの美肌に多く含まれる、D-アミノ酸からなる「浸透美容Dアミノ酸*」を新配合とのこと。


*(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン



アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)
こちらはもっちりしたジェルです。

コラーゲンGL((保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン配合の弾力ジェル)が、浸透(角層まで)し、
ふんわり密封してくれるのだそう。

肌に馴染ませると保湿力感じます。

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)
私が一番好き!と感じたのはこちら。
プチっとしたカプセルのようなものが入っています。
ジェルも瑞々しいです。

馴染ませると勿論、カプセルのようなものはなくなります。

パルミチン酸レチノール(保湿・肌なめらか)を新配合しているのだそう。
濃厚オイルがエイジングケア(年齢に応じたうるおいケア)に嬉しい。
秋冬の乾燥シーズンにもいいなー。


アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)

(販売名:アクアレーベル ブライトニング ジェルクリーム EX)

こっくりとしたクリームテクスチャーのオールインワンです。

美白有効成分4MSK配合(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)で、
紫外線の気になる今の時期にぴったりですよね。

クリームなのに肌馴染みよく、
肌がしっとりしますニコニコ。 

このシリーズ、
どんな方でも必ずピッタリのものが見付かりそうですよね。
私は季節によって使い分けるのも良さそうだと思いましたウインク

公式ホームページは8/21よりリニューアルです!
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト) 公式ホームページはこちら
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)公式ホームページはこちら
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)公式ホームページはこちら
ケサランパサラン様のプロモーションに参加中

花柄の箱に入ったファンデーション
使用させて頂いています。



ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ) 全2色 SPF33・PA+++



気になる部分をカバーしようとすると厚化粧になってしまう…
こちら、
そんな悩みにぴったりのファンデなのだそう。
厚塗りにならない仕上がりが簡単に叶う!

普段、パウダーを使っている私ですが
こちらはクリーム。
何となく苦手意識がありました。

厚塗りになりそう…
ムラになりそう…

でも、実際に使ってみて
パウダーのような扱いやすさ。
誰でも簡単に綺麗にベースメイクをつくることかできます。

クリームだからしっとり。
自然な艶が出ます。
べたつかないのに乾燥しない。

矢印の部分に塗りました。
厚塗り感は感じません。
ナチュラルに見えて、
でも実はちゃんとカバーしてくれる点が気に入りましたニコニコ

ケサランパサランは百貨店に店舗があって、
スタッフの方がベースメイクのタッチアップを無料でしてくれるのだそう。
気になる人はぜひお店で試してみて下さい。



ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)について詳しくはこちら
ダーマセプトRX AZAセラム
使用させて頂いています。

ロート製薬様のプロモーションに参加中

ダーマセプトRX AZAセラム

ダーマセプトRXは、

美容医療発想から生まれたサイエンススキンケア。

効果にこだわり、

ロート製薬の皮膚科学研究に基づいて開発した

ハイレベルなホームケアの新ブランドなのだそう。

最大の特徴は、

日本美容皮膚研究会監修のロートメディカルケアメソッドを採用していること。


AZAセラムは、

アゼライン酸(整肌成分)を高濃度に配合。

毛穴つまり・コメドに着目し、つるりとしたなめらかな肌へ導いてくれるのだそう。

皮膚科に行かなくてもホームケアでニキビ対策できるのは嬉しいですよね。


朝晩、化粧水や保湿液などで肌を整えたあと

使用します。

クリームのようなこっくりとしたテクスチャーです。

伸ばした感じは、こちら。
私は重さは感じませんでした。

朝使用した場合、必ず日焼け止めをつけるよう
説明されています。

目の周りなど、
皮膚の薄いところは刺激を感じることもあるようですが、
お肌に異常が感じられたときは、ダーマセプトRX専用ダイヤルに相談できるようになっています。

ロート製薬様のプロモーションに参加中



ここから初回限定20%OFFで買えるよ
アスタリフト ホワイト ジェリー アクアリスタ
使用しております。

※アスタリフト様からいただきました。
洗顔後、化粧水を使用する前に使う
ジェリー状先行美容液です。

中のジェリーは、真っ赤!
ぷるぷるですニコニコ

化粧水前に使うことで

後に使う化粧水や美容液の馴染みを

良くしてくれます。

世界最小クラスのWヒト型ナノセラミドと

多彩な美容成分たっぷり配合しているのだそう。

透明感・美白・ハリなどの8つのエイジング悩みに対応しています。


年齢的にも

あらゆる悩みを抱えているので

特にうるおい、ハリに効いてくれるといいな〜。


肌にのせた感じはこちらです。
セラミドをたっぷり配合させるために
ジェリーという形状になったのだそう。
セラミドは、
10代を100とすると、
30代は、マイナス25%
40代は、マイナス40%
だそうなので、高配合なのは嬉しい。
 

馴染ませたところ


継続することで、ハリに効果が出ますように!